[Armadillo:04065] Re: armadillo-500で/dev/mem、mmap()でのアクセスについて

藤岡 email@hidden
2009年 2月 28日 (土) 10:46:12 JST


菅野様

 藤岡です。
 大変、遅くなりました。

> 上記関数(or マクロ?)で動作するかどうかを,是非知りたいです.
> ブートローダで読み書きしていたときは非常に煩雑で,
> レジスタの設定を変えたいときは必ず OS を再起動してました.

 ごめんなさい。です。
 動いていると思われる(様子を見ていただいている)。という
状況です。

 ICEがあれば、一撃で判るのではないか。と思うのですが(ICEが
あれば、下記ロジックは作っていなかったかも。とも思われますが)、
下名で確認しているのは、元々、/dev/mem、mmap()で読めていた
0xB800_4000の値(CFカードのCD1、CD2が見えております)が
下記、ロジックでも見えている。という状況までです。
(0xB800_2000であれば、0x11414e85が見えております)

 以上です。
 非常にあいまい。で申し訳ございません。

----- Original Message ----- 
From: "Hiroki Sugano" <email@hidden>
To: "Armadillo series general discussion list" 
<email@hidden>
Sent: Monday, February 23, 2009 2:25 PM
Subject: [Armadillo:04063] Re: armadillo-500で/dev/mem、mmap()でのアクセスについて


> 藤岡様
>
> 菅野です.
>
>>>>>> In <email@hidden>
>>>>>> 藤岡 <email@hidden> wrote:
>
>>  ご報告になるのですが、今の所、0xB800_xxxxの読み書きを行うための
>> デバイスドライバをatmark-dist 開発者ガイド(atmark-dist_developers_
>> guide_ja-1.0.4.pdf)の11.新規デバイスドライバの追加方法の項を参考に
>> 作成して、様子を見ております。
>
>>  抜粋になるのですが、以下のようなロジックで様子を見ております。
>
>> 1.0xB800_xxxxの読み出し
>
>> readData = __raw_readl(IO_ADDRESS(adrs));
>
>> 2.0xB800_xxxxへの書き込み
>
>> __raw_writel(wrData, IO_ADDRESS(adrs));
>
> 上記関数(or マクロ?)で動作するかどうかを,是非知りたいです.
> ブートローダで読み書きしていたときは非常に煩雑で,
> レジスタの設定を変えたいときは必ず OS を再起動してました.
>
> _______________________________________________
> armadillo mailing list
> email@hidden
> http://lists.atmark-techno.com/cgi-bin/mailman/listinfo/armadillo
> 




armadillo メーリングリストの案内