[Armadillo:04333] Re: Armadillo-500におけるSamba構築

g-kihara email@hidden
2009年 6月 12日 (金) 12:15:12 JST


はじめまして。kiharaです。
私がArmadillo-500で行った
設定例です。参考にしてみてください。


1)デスクトップ -> システム管理 -> ネットワークの管理

2)  Ethernet 接続  インターフェイスeth0は有効です。

    デフォルトのゲートウェイ:eth0

    プロパティ:

           インターフェイスの名前: eth0

           この接続を有効にする にチェックを入れる。

     接続の設定:
           設定の種類:スタティックなIPアドレス

           IPアドレス:  X.X.X.Z
           サブネットマスク:255.255.252.0
           ゲートウェイ:Y.Y.Y.251


(参考)

ちなみにWindowsPCの設定は、


IP :X.X.X.171
サブネットマスク:255.255.252.0
デフォルトゲートウェイ:Y.Y.Y.251


--------------------------------------------------------------------------

1)デスクトップ -> システム管理 -> サービスの管理 ->
パスワード:root

2)フォルダの共有サービス(samba) ネットワークを介してフォルダを共有

 にチェックをいれる。

3)デスクトップ -> システム管理 -> フォルダの共有


4) 追加 ->

        フォルダ : /home/atmark

        共有プロトコル: SMB

        フォルダのブリッジを許可する にチェックを入れる。


         Windows共有の設定

            WINSサーバ
                 WINSサーバを使用しない にチェックを入れる




----------------------------------------------------------------------------
【SAMBAを利用するには】


1) Armadillo-500ボードとPCをクロスケーブルで接続
2) Armadillo-500ボード POWER ON

3) マイネットワーク -> プロパティ
   -> VMware Network Adapter VMnet1と8を"有効"にする。

4) VMwareでatde2(Linux)を起動

5)  rootになる

6)   ifconfig -a により、IPアドレスを確認

eth0      Link encap:Ethernet  HWaddr 00:0C:29:78:7E:0A
          inet addr:X.X.X.Z  Bcast:X.X.X.255  Mask:255.255.252.0
          inet6 addr: fe80::20c:29ff:fe78:7e0a/64 Scope:Link

これより、IP=X.X.X.Zだということを確認。


5)  スタート-> ファイル名を指定して実行 -> \\X.X.X.Z


6)   ユーザー名:atmark
     パスワード:atmark


以上


----- Original Message ----- 
From: "Shunsuke Ichihara" <email@hidden>
To: "Armadillo series general discussion list" 
<email@hidden>
Sent: Friday, June 12, 2009 11:23 AM
Subject: [Armadillo:04332] Re:Armadillo-500におけるSamba構築


> 市原です。昨日の投稿[Armadillo:04329]に、若干補足します。
>
> 昨日はlog level = 1での結果ログをお伝えしましたが、2とすると以下のようになりました。
> (ちなみに時刻設定は何もやっていません。)
>
> log.smb
>
> [Tue Jan 25 00:49:48 2000, 1] smbd/server.c:main(647)
>  smbd version 2.0.7 started.
>  Copyright Andrew Tridgell 1992-1998
> [Tue Jan 25 00:49:48 2000, 2] param/loadparm.c:do_section(2481)
>  Processing section "[homes]"
> [Tue Jan 25 00:49:48 2000, 2] param/loadparm.c:do_section(2481)
>  Processing section "[atmark]"
> [Tue Jan 25 00:49:48 2000, 2] lib/interface.c:add_interface(83)
>  added interface ip=192.168.10.10 bcast=192.168.10.255 nmask=255.255.255.0
> [Tue Jan 25 00:49:48 2000, 1] smbd/files.c:file_init(216)
>  file_init: Information only: requested 10000 open files, 1014 are 
> available.
> [Tue Jan 25 00:49:48 2000, 2] smbd/server.c:open_sockets(181)
>  waiting for a connection
>
> log.nmb
>
> [Tue Jan 25 00:49:51 2000, 1] nmbd/nmbd.c:main(757)
>  Netbios nameserver version 2.0.7 started.
>  Copyright Andrew Tridgell 1994-1998
> [Tue Jan 25 00:49:51 2000, 2] nmbd/nmbd.c:main(788)
>  Becoming a daemon.
> [Tue Jan 25 00:49:51 2000, 2] lib/interface.c:add_interface(83)
>  added interface ip=192.168.10.10 bcast=192.168.10.255 nmask=255.255.255.0
> [Tue Jan 25 00:49:51 2000, 2] nmbd/nmbd_subnetdb.c:make_subnet(195)
>  making subnet name:192.168.10.10 Broadcast address:192.168.10.255 Subnet 
> mask:255.255.255.0
> [Tue Jan 25 00:49:51 2000, 2] nmbd/nmbd_subnetdb.c:make_subnet(195)
>  making subnet name:UNICAST_SUBNET Broadcast address:0.0.0.0 Subnet 
> mask:0.0.0.0
> [Tue Jan 25 00:49:51 2000, 2] nmbd/nmbd_subnetdb.c:make_subnet(195)
>  making subnet name:REMOTE_BROADCAST_SUBNET Broadcast address:0.0.0.0 
> Subnet mask:0.0.0.0
> [Tue Jan 25 00:55:11 2000, 2] 
> nmbd/nmbd_elections.c:check_for_master_browser_fail(108)
>  check_for_master_browser_fail: Forcing election on workgroup POWER subnet 
> 192.168.10.10
> [Tue Jan 25 00:55:22 2000, 2] 
> nmbd/nmbd_elections.c:send_election_dgram(45)
>  send_election_dgram: Sending election packet for workgroup POWER on 
> subnet 192.168.10.10
> [Tue Jan 25 00:55:24 2000, 2] 
> nmbd/nmbd_elections.c:send_election_dgram(45)
>  send_election_dgram: Sending election packet for workgroup POWER on 
> subnet 192.168.10.10
> [Tue Jan 25 00:55:26 2000, 2] 
> nmbd/nmbd_elections.c:send_election_dgram(45)
>  send_election_dgram: Sending election packet for workgroup POWER on 
> subnet 192.168.10.10
> [Tue Jan 25 00:55:28 2000, 2] 
> nmbd/nmbd_elections.c:send_election_dgram(45)
>  send_election_dgram: Sending election packet for workgroup POWER on 
> subnet 192.168.10.10
> [Tue Jan 25 00:55:30 2000, 2] 
> nmbd/nmbd_elections.c:send_election_dgram(45)
>  send_election_dgram: Sending election packet for workgroup POWER on 
> subnet 192.168.10.10
> [Tue Jan 25 00:55:30 2000, 2] nmbd/nmbd_elections.c:run_elections(209)
>  run_elections: >>> Won election for workgroup POWER on subnet 
> 192.168.10.10 <<<
> [Tue Jan 25 00:55:30 2000, 2] 
> nmbd/nmbd_become_lmb.c:become_local_master_browser(550)
>  become_local_master_browser: Starting to become a master browser for 
> workgroup POWER on subnet 192.168.10.10
> [Tue Jan 25 00:55:40 2000, 0] 
> nmbd/nmbd_become_lmb.c:become_local_master_stage2(405)
>  *****
>  Samba name server ARMADILLO500 is now a local master browser for 
> workgroup POWER on subnet 192.168.10.10
>  *****
>
> log.nmbを見て疑問に思ったのは、以下の2点です。
> ・サブネットとしてUNICAST_SUBNETやREMOTE_BROADCAST_SUBNETをつくろうとし、ブロードキャストアドレスや
>  サブネットマスクが0.0.0.0となり、5分強も経過してから192.168.10.10を選択している。
> ・Sambaがローカルマスターブラウザとなったが、サブネットが192.168.10.0ではなく192.168.10.10である。
> これが本当に異常なのかどうかは、私はよく熟知していないのですが。
>
> 我々のゴールは、WinPCとArmadilloをP2P接続し、Armadilloの出力ファイルをWinPCで読み取ることです。
> 従って必要最小限の設定で十分です。
>
> ということで、解決策がお分かりになる方がいらっしゃいましたら、お教え願います。 
> 
>
> ---------------------------------------------------------------
> 市原 俊介  [mailto:email@hidden]
> ---------------------------------------------------------------
>
> _______________________________________________
> armadillo mailing list
> email@hidden
> http://lists.atmark-techno.com/cgi-bin/mailman/listinfo/armadillo 




armadillo メーリングリストの案内