[Armadillo:06226] Re: Armadillo440でRTCを使用する方法

Takenoshita Koyo email@hidden
2010年 11月 25日 (木) 14:19:50 JST


竹之下です。

linux-2.6.26-at7を使っているというのがポイントです。
できれば、nakaiが書いているように最新のカーネル(-at12)
を使用してください。

根本的な原因は、-at7ではCON14 3及び4ピンはGPIOとして
設定されていることです。RTCオプションモジュールを使う
にはI2Cとして使うよう、マルチプレクスの設定を変更しな
ければなりません。-at8から、標準の設定がGPIOからI2Cに
変わっています。

このことは、ソフトウェアマニュアルにも記述があります。
http://manual.atmark-techno.com/armadillo-4x0/armadillo-400_series_software_manual_ja-1.3.0/ch02.html#table-Armadillo-440液晶モデル拡張インターフェースピン配置
の下にある、「注意」参照。

二つ目の問題点は、RTCを誤認識していることです。
CON14 3及び4ピンがGPIOとなっているため、本来はRTCを認識
してはいけないのですが、-at7のドライバでは、デバイスの
有無に関係なく、設定さえしていればデバイスがあると誤認識
してしまう問題がありました。この問題は、-at8で修正
されています。

この二つの問題が合わさって、今回の現象(RTCがあるとドライバは
認識しているのに、No such deviceとなる)が発生しています。

なお、今回の問題とは直接関係ないのですが、-at10からは
RTCのドライバをrtc-s353xxa.cからrtc-s35390a.cに変更
しています。これは、LCD拡張ボードのエラッタを軽減する
ための対応です。
http://manual.atmark-techno.com/armadillo-4x0/armadillo-400_series_revision_information_ja-1.0.0/ch08.html#sec-A400-LCD-revA-Erratum_1
http://armadillo.atmark-techno.com/news/100820/software-update

RTCオプションモジュール側のI2Cバスには関係しないのですが、
最新版のカーネルを使用する場合は、一応、ご留意ください。

諸々の修正が入っているので、結論としては最新のカーネルを
使っていただくのが、良いと思います。

-- 
Takenoshita Koyo <email@hidden>




armadillo メーリングリストの案内