[Armadillo:07298] Re: squeeze上での開発

YAMAZAKI Kenichi email@hidden
2011年 5月 31日 (火) 15:51:02 JST


山崎です.

その後,竹之下様に教えて頂いた方法で,squeeze上
にg++等をインストールし,ビルドできるところまではもって
きました.

実際のビルドは,エラーが3つ出ました.2つはARG_MAX
が定義されていないというものです.user/ftp/ftp/glob.cの
コンパイル,およびvendors/AtmarkTechno/Armadillo-4x0.Common/main.c
のコンパイルです.

このパラメータはsysconfから取得するようになったようです.
で,悪いこととは知りつつ,
  #define ARG_MAX 131072
として逃げました.

もう一つは,user/thttpd/extras/htpasswd.cの中で,
getlineが2重定義になりました.このファイルの中だけの
関数でしたので,名前を変えてapache_getlineにして,
逃げました.

これでimagesの作成はできたのですが,ブートすると,
No init foundとなってしまいます.

romfs.img.gzを見ると,lenny上で作ったものは,10MB程
度なのに,私がsqueeze上で作ったのは4MB程度しかあり
ません.根本的に足りないようです.

なお,過去ログを見てromfs.imgをmountして見てみました
が,/mnt/sbin/initは,../bin/busyboxにシンボリックリンク
されていました.

上のARG_MAXの逃げ方も問題あると思いますし,このまま
無理矢理進めても安心して使えそうもないので,やはりlenny
に戻そうかとは思っていますが,もし,何か簡単にヒントが分か
るようでしたら,ご教示ください.

もう一つ教えて下さい.squeeze対応版のATDEが出る予定と
のことでしたが,それらのdebをもってくれば,ネイティブのsqueeze
でも簡単にビルド可能になるのでしょうか?
それを待てば,良いだけなんでしょうか?

以上,よろしくお願いします.

山崎

> 竹之下さま
> 
> 山崎です。お返事ありがとうございました。squeeze対応を
> 楽しみにまっています。
> 
> 私はATDE/Vmwareでなく、squeezeをネイティブでインストー
> ルしてますので、最新ハードへの対応等の面でやはりsqueeze
> でないと。。。
> 
> また、ツールチェーンとライブラリのクロス環境の説明もありがと
> うございました。違いがわかっていませんでした。ツールチェーン
> のパッケージに対して、dpkg-crossをやってエラーになっていま
> した。
> 
> 教えていただいた方法をやってみたいと思います。
> ありがとうございました。
> 
> 山崎




armadillo メーリングリストの案内