[Armadillo:08450] Re: armadillo440でlinuxカーネル及びプリケーションをJTAGICEでデバッグしたい

Koyo Takenoshita email@hidden
2012年 12月 6日 (木) 16:20:12 JST


竹之下です。

> また、そもそもJTAGICEでのデバッグ方法は上記のやり方で可能でしょうか?
JTAG ICEを使えば、通常はカーネルもユーザーランドアプリもデバッグできる
はずです。使用方法は、それぞれのJTAG ICEのマニュアルに記載されていると
思いますので、それをご覧ください。

> できそうなところまでは来たのですが、ユーザランドのデバッグ情報を
> 作成することができません。(もしくは、できているけどどれかわかりません。)
コンパイル時に -g オプションを付けることで、デバッグ情報を付加することが
できます。

なお、アプリのデバッグだけであれば、gdbを使うという方法もあります。

「gcc gdb」というキーワードで検索してみると、色々と情報が出てくると思います。

(2012/12/06 11:49), h.kondo wrote:
> 近藤と申します。初めて投稿します。
> よろしくお願いします。
> 
> 件名の通り、armadillo440でlinuxを使用し、JTAGICEでデバッグしようとしています。
> 目的は、自作アプリケーションをステップ単位でデバッグすることです。
> 
> カーネル及び、ユーザランドをFLASHROMに書き込み、
> カーネルデバッグ情報をICEにロードして起動し、カーネルをステップ単位で実行
> できそうなところまでは来たのですが、ユーザランドのデバッグ情報を
> 作成することができません。(もしくは、できているけどどれかわかりません。)
> 
> 自作アプリケーションをステップ単位でデバッグしたいのですが、
> ユーザランドビルド時の設定を変更すればできるのでしょうか?
> 
> また、そもそもJTAGICEでのデバッグ方法は上記のやり方で可能でしょうか?
> 
> よろしくお願いします。
> 
> _______________________________________________
> armadillo mailing list
> email@hidden
> http://lists.atmark-techno.com/cgi-bin/mailman/listinfo/armadillo
> 

-- 
Koyo Takenoshita




armadillo メーリングリストの案内