[Armadillo:07869] Re: 開発環境ATDEとArmadillo実機の違いについて

Takenoshita Koyo email@hidden
2012年 1月 27日 (金) 18:52:31 JST


竹之下です。

飯野さんご指摘の通り、romfsディレクトリを直接修正した場合は、
make imageだけ行うと、そのromfsディレクトリの内容でイメージファイルを
作成できます。

>> rom イメージ作成時に、romfs/bin 内のコマンドは、
>> どこからコピーされるのでしょうか?
これは、各コマンドごとに異なります。
pingの場合は、
atmark-dist/user/ping/
からコピーされます。

上書きされないようにするには、AtmarkDistのmake menuconfigで

Userland Configuration
  Network Applications  --->
    [*] ping
のチェックを外してください。

すると、pingをビルドしないようになり、romfs/bin/pingを上書き
することもなくなります。

(2012年01月27日 09:45), Masahiro Iino wrote:
> 飯野と申します。
> 
> make imageならromfsは上書きされません。
> make romfsをするとromfsを再構築するので上書きされてしまいます。
> 試してみてください。
> 
> (2012/01/26 19:09), s.maruyama wrote:
>> お世話になります、丸山です。
>>
>> armadillo-420 上の、ping コマンドの更新の為に、
>> atmark/atmark-dist/romfs/bin 内の、ping コマンドに
>> 上書きして、make romfs image を実行すると、
>> 元のファイルに戻ってしまいます。
>>
>> rom イメージ作成時に、romfs/bin 内のコマンドは、
>> どこからコピーされるのでしょうか?
>> コピー元の変更が必要と思います、どこのディレクトリに上書きすればよろしい
>> でしょうか。
>>
>> 以上、よろしく御願いします。
>>
>> _______________________________________________
>> armadillo mailing list
>> email@hidden
>> http://lists.atmark-techno.com/cgi-bin/mailman/listinfo/armadillo
>>
> _______________________________________________
> armadillo mailing list
> email@hidden
> http://lists.atmark-techno.com/cgi-bin/mailman/listinfo/armadillo
> 


-- 
Koyo Takenoshita




armadillo メーリングリストの案内