[Armadillo:08407] armadillo440に違うLCDを接続したいが表示されない

NK 加藤 智彰 email@hidden
2012年 11月 16日 (金) 11:31:36 JST


初めまして、加藤といいます。
お世話になります。

Armadillo初心者ですが、Armadillo-440に800x480のLCDを接続しようとしています。
ですが、何も表示がされずに困っています。

下記のサイトやメーリングリストの過去ログを参考にしながら作業を行いました。
http://armadillo.atmark-techno.com/howto/a440-custom-lcd-and-touch-panel

カーネルは"linux-2.6.26-at16"、
ユーザーランドは" Romfs-a440-1.07.img.gz"を使用しました。
1."linux/drivers/video/mxc/mxcfb_modedb.c"を編集
  Mxcfb_modedb[]の先頭に以下を追加。
   ----
   {
    "TCG070",60,800,480,30120,88,40,32,11,128,2
    0,FB_VMODE_NONINTERLACED,0
   },
   ----

   Mxcfb_mode_disp_db[]の先頭に以下を追加。
   ----
   {
    .name="TCG070"
    .disp_iface = 0
   }
 ※".disp_iface =MXCFB_DISP_OE_ACT_HIGH"も試しました。

2.カーネルをビルド
 >make armadillo_defconfig
  >make ARCH=arm CROSS_COMPILE=arm-linux-gnueabi-
  >gzip -c arch/arm/boot/Image > linux.bin.gz

3.Armadilloに書き込み
 WindowsのHermit-Atを使用しました。
 Eraceによりkernel,userlandを消した後、
 先ほど作成したlinux.bin.gzをkernelとして、
 Romfs-a440-1.07.img.gzをuserlandとしてDownloadしました。

4.パラメータ設定
 >clearenv
  >setenv console=ttymxc0 video=mxcfb:TCG070,16bpp,enable
  >boot
 
 により起動させてみました。
 しかし、正常なら起動ログやアルマジロのマークが表示されると思うのですが、
 それが全く表示されません。画面は真っ暗なままです。
 設定値やビルドの方法などに間違いがあるのでしょうか?
 
 個人的に気になるのは、この時CON11のLCD_LSCLKを見てみると
 34nsぐらいになっています。
 Mxcfb_modedbの設定では"30120"にしたので30.1nsでクロックが
 出るものと思ったのですが違うのでしょうか?
 使用したいLCDの周波数は33.2MHzです。


 以上、よろしくお願いします。





armadillo メーリングリストの案内