[Armadillo:08325] microSD をマウントしている際のメモリ消費について

Masahiko Mizuguchi email@hidden
2012年 9月 20日 (木) 17:55:24 JST


お世話様です。

現象:microSDをマウントしていると、メモリが開放されずに消費されてしまう?

A-440のRS-232Cポートを使った通信プログラムを組んでいます(サンプルを参考に作
りました)。
アルマジロが親機なので、アルマジロから送信し、子機からの返信を待つような形
です。
24時間稼動の機械と通信するため、アルマジロも24時間稼動させ、約1秒間隔で
10-100バイト程度をやりとりしています。

テストを行っている際、長時間動作させた場合に動きが鈍くなり、最後には停止し
てしまう現象に遭遇しました。
メモリーリークがあると思い、topコマンドを別コンソールで立ち上げて監視してい
たところ、140KB/100回程度メモリが消費されていました。
ソースを追いかけて、不具合の元になりそうなところをすべてつぶしても解消しな
かったのですが、同じバイナリーを新品のアルマジロで動作させると正常に動くこ
とがわかりました。
違いを調べたところ、現象がでる機体は、microSDが/home/ftp/pubの下にマウント
してあり、モジュールは設定ファイルとともにmicroSDに納められていますが、現象
の出ない機体は同じフォルダにはmicroSDをマウントせずにRAM-DISKの状態で動作さ
せていました。

何回やっても同じ結果が出ましたので、microSDのマウントが悪いのかと思ったので
すが、当方の知識では悪いところがまったくわかりません。
解決するヒントがございましたら、ご教授ください。

環境
A-440
ATDE-3
Linux-2.6.26-at16
atmark-dist-20120727

microSDはext3フォーマットにて/home/ftp/pub/sdにマウント
アルマジロには、データ通信用、telnet用のRS-232C、LANケーブルと、microSD以外
はつながっていません。
(LCDも未接続、flashliteも未起動)
カーネルおよびユーザーランドはデフォルトのままです(コンソール関連のみHermit
起動パラメータとinittabで変更)。

コマンドはプロンプトから手動で起動、1回のコマンドが終ることを確認してから次
のコマンドを起動しています。

コマンド実行100回あたりの消費メモリ量(Topコマンドにて観察)
マウント時
56KB〜160KB       10回以上はテスト

マウントしない時
0KB               7回テスト


よろしくお願いします。
以上






armadillo メーリングリストの案内