[Suzaku:00126] Re: UART追加で割り込み有りの手順について

Keichi Kawaoka email@hidden
2004年 10月 16日 (土) 22:23:36 JST


kawaokaと申します。

Interruptについて、
EDK\doc\est_guide.pdfのInterrupt Management項に書き方
が記載されていますので、1度読まれると良いかと思います。
ちなみにOPB-INTCのPORT Intrは、std_logic_vectorタイプ
の信号で、連接子'&'で結合記述してあげるとLSB側から接
続されていきます。
実際に接続されてるかどうかの確認をしたい場合は
xps_proj\hdl\xps_proj.vhdのOPB-INTCのインスタンス部
を確認してみてください。

補足
OPB-INTCのC_NUM_INTR_INPUTSやC_KIND_OF_INTRなど
の、Parameterを明示的に設定項目がないのですが、XPS
が自動的にペリフェラルが要求する値に合わせ変更してくれ
ています。
よって、ユーザはPORT Intrに信号を接続するだけで良いの
です。
実際に変更されているかどうかの確認をしたい場合は
xps_proj\platgen.log確認してみてください
Parameterがoverridingされている様子がわかります。


----- Original Message ----- 
From: "kyosuke yoshizu" <email@hidden>
To: <email@hidden>
Sent: Tuesday, October 12, 2004 9:16 PM
Subject: [Suzaku:00120] UART追加で割り込み有りの手順について


> yoshizuです
> 
> 
> 
> 
> hardware manual     9.FPGAプロジェクト構築方法で
> 追加するUARTに対してInterruptを有効にするときに
> このhardware manualに記述された手順に追加して
> 操作しなければならない手順を教えてください
> 
> 
> 
> よろしくお願い致します
> 
> 
> 
> 
> _______________________________________________
> suzaku mailing list
> email@hidden
> http://lists.atmark-techno.com/mailman/listinfo/suzaku



suzaku メーリングリストの案内