[Suzaku:00279] Re: suzaku-s suzaku-v 比較

Norihisa Segawa email@hidden
2005年 4月 22日 (金) 17:30:54 JST


瀬川です。

ご返答ありがとうございました。

考えていることは

センサーボード→xbow社MICA2→(リレー回路で電源制御)→Suzaku→ユビキタスモジュール→サーバマシン
で、センサーの情報を取得するシステムを作ろうと思いました。

Suzakuが、3.3V駆動なのでオキシライド乾電池2本直列でなんとか動作するかなと
思ったわけです。(あと、MICA2がAVR ATMega128なので、シリアル直結できるのも
ポイントでした。)

センサー情報はMICA2で取得するので、シリアル通信とFTPさえ動けばいいなとかんがえていました。
ただ、どうせなら高い方も検討してみました。また、μCLinuxではなくLinuxが動作するのも
いいのかなと。また、FPGAを有効に使うにはどうすればいいのかも検討しないといけないのかなと
思ってました。

以下の返答を見て、とりあえずデフォルトで使ってみます。




On 2005/04/22, at 12:07, Yasushi SHOJI wrote:

> At Fri, 22 Apr 2005 11:14:09 +0900,
> Norihisa Segawa wrote:
>>
>> (1)Suzaku-S とSuzaku-Vとでできることに差が生じるのか?
>> RAMの容量が違う、MMUが積んである、スピードが違うというのは
>> わかりました。ただ、FPGAをいじらないのであれば、行えることに
>> 差は生じるのでしょうか?
>
> it depends ;)
>
> でも、差はあります。たとえばsvでは debianが動くけど、ssでは動かないと
> か。(極端すぎ?)
>
> fpgaもソフトウェアもデフォルトの状態であれば、それほど差はないと思いま
> す。shellも 基本的なコマンド(cp, mv, etc)も、サーバ類(ftp, telnet,
> web)も動きます。
>
>> (2)EDKは必須なのか?
>> FPGAを書き換える必要性は出てくるのでしょうか?
>
> デフォルトのままで十分であるならば、必要性はないと思います。
>
>> 逆にFPGAを書き換える必要がなければ、他の製品を考えた方がいいのでしょうか?
>
> とくにそんなことも無いと思いますよ。パフォーマンスやコストなど目的に合っ
> ているのであれば、ぜひご購入を検討ください。
>
>> なんとなく商品の意味は分かるのですが、本質的なことが全く理解できていません。
>
> 小さなLinux用のボードを探してます?
>
> http://atmark-techno.com/a9
>
> なんてどうです? (宣伝モード)
> --
>        yashi
> _______________________________________________
> suzaku mailing list
> email@hidden
> http://lists.atmark-techno.com/mailman/listinfo/suzaku
>
--
Norihisa Segawa
(email@hidden)
Learn as if you were  live forever.
Live as if you were die tomorrow.
Mahatma Gandhi




suzaku メーリングリストの案内