[Suzaku:00651] Re: USBバーコードリーダを使いたい

Yasushi SHOJI email@hidden
2006年 9月 26日 (火) 15:16:20 JST


At Tue, 26 Sep 2006 11:30:14 +0900,
Y.Takayanagi wrote:
> 
> 高柳というものです。
> 
> SUZAKU-VでUSBバーコードリーダーを使いたいのですが方法がわかりません。
> 
> まずはUSBバーコードリーダがHIDデバイスとしても認識されなかったのでkernel
> の再コンパイルを下記の設定で行い、USBバーコードリーダを接続すると認識は
> するようになりました。

認識したときのkernelログを見せてもらえますか?

> >===
> Device Drivers --->
> USB support --->
> <*> USB Human Interface Device (full HID) support
> [*] HID input layer support
> [*] /dev/hiddev raw HID device support
> >===
> 
> ですが、実際のバーコードリーダの入力を得るためにはどうすればよいか?で困っ
> ています。
> FedoraCore等では/dev/input/event0と言うデバイスファイルがありそこをcatし
> ながらバーコードを読むとなにかしらの返事があります。

FCがバーコードリーダを認識したときのログも見せてもらえますか?あとは
lsusb -vの出力もあるとわかりやすいかもしれません。

> とりあえず
> http://lists.atmark-techno.com/pipermail/suzaku/2004-September/000082.html
> を見て
> Makefileに
> >===
> DEVICES +=   \
>         event0,c,13,64 event1,c,13,65
> >===
> を追加しましたが、ダメでした。

バーコードリーダが 13:65じゃないみたいですね。ls
/sys/bus/usb/drivers/usbhid/でわかりますか?


# ところでどうやって USBを繋いでいるのでしょうか?
-- 
        yashi




suzaku メーリングリストの案内