[Suzaku:00886] Re: SUZAKU-VのDCM逓倍値

Nobuaki Sugishima email@hidden
2007年 4月 14日 (土) 02:27:01 JST


----- Original Message ----- 
From: "mio" <email@hidden>
To: "SUZAKU general discussion list" <email@hidden>
Sent: Friday, April 13, 2007 10:34 AM
Subject: [Suzaku:00885] Re: SUZAKU-VのDCM逓倍値


> 中島です。
>
> Nobuaki Sugishima wrote:
>> > 中島様
>> >
>> >  結果として”Hello SUZAKU”は表示されました。
>> >
>> >  この結果を得る前後を比較すると、下記にご示唆いただいた
>> >
>>> >> EDKで[Software]-->[Generate Linker Script]をクリックして
>>> >> リンカースクリプトの設定して下さい。
>> >
>> > を実行しただけです。これにより何かが変わったようです。
>> >
>> >  EDKを終了、何回試みても再現性があります。再Generateにより
事態は
>> > 確実に改善します。
>> >
>> >  Linker Script生成が与える影響についてStudyしていな
いので
>> > すが、ご見解をお教えください。
>> >
> リンカースクリプトの設定を明示的に行わないと、デフォルトのリンカースクリプ
トが適
> 用されます。
> PowerPCの場合デフォルトのリンカースクリプトには
> 0xFFFF0000からの連続したメモリロケーションに、命令、読み出し専用データ、プ
ログラ
> ムスタック、ヒープなどを保存するよう書かれています。
>
> BSBで何の設定も変更せずにクリッククリックでプロジェクトを作成すると、
> BRAMのスタートアドレスは0xFFFFC000になります。
>
> この辺を踏まえて考えてみていただけるでしょうか?
>
> エンベデッドシステムツールリファレンスマニュアルの
> 10章GNUコンパイラツールなどが参考になりそうなので、読んでみてください。
> http://japan.xilinx.com/ise/embedded/edk82i_docs/j_est_rm82.pdf
>


 リンク条件が食い違っていたこと、それに対する警告が発生しないことを理解しま
した。

 マニュアルに一言リンク条件に思いを致すよう記述しておいていただけると、初心
者の躓きは減るかもしれません。

 理解は深まりましたけど。

 解決です。お世話になりました。




suzaku メーリングリストの案内