[Suzaku:01206] SZ410の処理性能について

Daigo Yamada email@hidden
2008年 7月 28日 (月) 11:58:36 JST


大変お世話になっております。
システムアドバンスの山田と申します。

現在まで高スペックのSZ410を使用して自作プログラムの開発を
進めておりましたが、下位機種(SZ310,130等)に移植出来るか否か、
Virtex-4 PowerPCのDMIPS値(Xilinx公表値 email@hidden)をもとに
机上で検討を行っております。
しかしながら、メモリアクセススピードを絡めて処理性能を考える場合、
どのように考えたら良いのか知識がないもので、、
SZ410及び下位機種の処理性能についてご教授いただけないでしょうか?


現状、基準となるSZ410の処理性能を以下のように考えています。

<Virtex-4 PowerPCの性能(Xilinx公表値より)>
1MHzあたりの処理性能 = 1.56DMIPS/MHz
  Virtex-4 PowerPCのDMIPS値 700DMIPS / 450MHz より算出

<SZ410の性能(基準)>
SZ410のDMIPS値 = 546DMIPS
  350MHz(SZ410のコアクロック) * 1.56DMIPS/MHz(上記参照)より算出

下位機種の要求性能を以下のように考えております。

<自作プログラムの処理>
SZ410で自作プログラムを実行し、実行時間の測定をしたところ、
下位機種は、SZ410と比較して1/5程度の処理性能を持っていれば
移植が可能と分かりました。
したがって、下位機種の要求性能は 546DMIPS(上記参照) / 5 = 109.2DMIPSとなり、
SZ310、SZ130の処理性能を算出して比較を行いたいと考えておりますが、、、
しかしながら、SZ410では、メモリにDDR2を搭載し、
例えば、SZ310では、メモリにSDRAMを搭載している為、
単純にDMIPS値からだけでは、比較にならないのではないかと考えております。

<*確認内容1*>
そもそも、DMIPS値自体が、メモリアクセススピードをも反映させた
値であるか?も疑問ですが、上記のようなSZ410の性能算出方法が正しいか?
SZ310、SZ130の処理性能(おおまかな)の算出方法を
ご教授いただけないでしょうか?

<*確認内容2*>
単純に、SZ410を基準にして、
SZ310のメモリアクセススピードを反映させた性能の算出方法を
以下のように考えたのですが、この方法は正しいでしょうか?

<SZ410を基準にした、SZ310のメモリアクセススピード>
66MHz(SZ310のメモリアクセススピード) / 350MHz(SZ410の〃) = 47%
*SZ410のメモリアクセススピードは、350MHzでしょうか???

<SZ410を基準にした、SZ310の処理性能>
SZ310のDMIPS値 * 47% = SZ410と比較した、SZ310の処理性能






suzaku メーリングリストの案内