[Suzaku:01393] Re: Linuxのメモリエリアの拡大

mizo email@hidden
2009年 2月 24日 (火) 12:07:37 JST


溝渕です。

菊地 義和 wrote:
> いつも参考にさせていただいております。
> 菊地義和と申します。
>  
> SZ130 MMU linux-2.6.18を使用しております。
> Linuxのカーネルが使用するメモリエリアの拡大方法を教えていただけないで 
> しょうか。
>  
> 状況:
> 当方ではドライバに大きなメモリエリアを割り当てる仕様で検討しておりますが、
> リンク時にエラーとなり、ビルドできません。
> これは当方が変更したLinuxに割り当てているメモリサイズが大きすぎ、
> デフォルトサイズ(64K)を超えてしまうためだと思っています。
この64KBとは何のサイズでしょうか?
ビルド時にはどのようなエラーメッセージが出力されましたか?

> よって、各セクションの操作を行うXPSのメニュー「Software- 
> GenarateLinkerScript」で
> 操作するものだと理解しております。
> それで、メニュー「Software-GenarateLinkerScript」でウィンドウを開き
> セクション「XPAR_SYSTEM_MEMCON_MEM0_BASEADDR」のエリアを拡大しようと
> しましたが、目的のエリアはエディットすることができず、実施できませんでした。
>  
> 確認事項:
> 1.XPAR_SYSTEM_MEMCON_MEM0_BASEADDRのメモリ領域を変更することは可能でしょ 
> うか。
上記はLANコントローラのアドレスですが、目的と一致していますか?

> 2.変更できる場合は私が考えているXPSを利用する方法であっていますでしょうか。
> 3.別途方法が存在する場合は教えていただけませんか。
>  
> 参照内容:
>http://lists.atmark-techno.com/pipermail/suzaku/2009-January/001322.html
上記は、使用するdramのサイズ変更方法です。
dramは32MBなので、これ以上のサイズを指定することはできません。

> ・ドキュメント「SUZAKUスタータキットガイド(FPGA開発編)」P319〜
上記は、使用するbramのサイズ変更方法です。

>  
> 上記メーリングリストには、縮小方法が書かれておりました。
> 内容は、上記ファイルをエディットする方法と理解しております。
> この方法ですと、縮小はよいのですが、拡大の場合、次のことが気になります。
> ・他のメモリエリアとの重複
> ・不要エリアの縮小
> 修正方法が、ファイルをエディットするのみの場合、対象とするエリアの拡大方 
> 法の他に
> 影響する箇所(ファイル)の有無についても教えていただけると助かります。
> よろしくお願いいたします。
>  
> 以上
>  
> 
> 
> ------------------------------------------------------------------------
> 
> _______________________________________________
> suzaku mailing list
> email@hidden
> http://lists.atmark-techno.com/cgi-bin/mailman/listinfo/suzaku




suzaku メーリングリストの案内