[Armadillo:01243] Re: Armadillo220のflatfsdコマンド
Yasushi SHOJI
email@hidden
2006年 9月 21日 (木) 22:21:20 JST
At Wed, 20 Sep 2006 14:38:51 +0900,
<email@hidden> wrote:
>
> アドバイスを元にいろいろやってみたところ、シンボリックリンク名を間違えていたのが致命的でした。。
> 単純なミスでお騒がせしてしまいまして申し訳ありません。
> 最初に間違えた名前でそれらしくビルドができてしまったので疑いませんでした・・・。
>
> BaseとRecover、両方ともうまくいきました。
よかった。一安心です。
> 今回の用途としては、不正接続検知アプリと、DHCPリレーエージェントを稼
> 動させる、というもので、Baseで十分なようです。
> 実はすでにArmadillo-Jで動かしておりまして、さらにArmadillo-220でも動
> かして欲しいという依頼で作業しておりました。Armadillo-Jと比べると
> signal,vforkあたりの動きが少し違うように感じましたが、十分アプリ側で
> 対応可能な範囲内で、どちらも快適に動いています。
Armadillo-Jで採用している Linux (uClinux)では forkが実装されていません。
これは、MMUを持たないCPUを使っているためです。
forkシステムコールの代りに vforkを使うのが常套手段となっていますが、
vforkの挙動で違ったところはどこでしょうか?
また、signalまわりで違った挙動を起す状況やシグナル、システムコールなど
を教えていただけますか?
> 皆様の丁寧なアドバイスのおかげで安心して使えるようになりそうです。あ
> りがとうございました。
こちらこそ、ありがとうございました。またなにか疑問や不備があったらレポー
トしてください。とても助かります。
--
yashi
armadillo メーリングリストの案内