[Armadillo:02503] Re: Armadilloで動画再生をする方法
NTtakenoshita
email@hidden
2007年 12月 6日 (木) 18:51:50 JST
サムシングプレシャス
古賀 様
ご返信ありがとうございます。竹之下です。
> 動画のソース、つまり映像入力のソースは、何でしょうか?
>
> 既存の動画ファイルをローカルのストレージやネットワーク
> 経由で再生するのであれば、そのデコーダが必要ですよね。
USBメモリかCFに保存したファイルを再生する予定です。
形式は、MPEGなどのWindows上で一般的なものが使えれば一番良いのですが、
現段階では特に縛りはありません。
(MJPEGなどで十分な見た目が得られればそれでも良いかと思っています。)
> 考えていらっしゃるシステムの全体像が分かると、もう少し
> 考えやすくなるかも知れません。差し支えなければ、教えて
> 下さいませ。
広告端末とか、デジタルサイネージとか呼ばれているものに近いと思います。
1.ネットワーク経由で「コンテンツ」をローカルストレージに保存
(コンテンツは、静止画像・スライドショー・動画のいずれか)
2.コンテンツをディスプレイに表示
というのが基本的な機能になります。
ディスプレイは、7-5inch程度の小型のものを想定しています。
これだけなら、どこか探せば既製品でありそうですが、
その他の動画再生とは関係ない機能が色々つくので、
Armadilloを使いたいなと思っています。
まだ企画段階で、まずは一台作ってみようというところですので、
高額なライセンス費用を払ってコーデックを購入してくるということも
できない状況なので、ライセンスフリーでいいのないかなーと
探しています。
※googleさんにお伺いを立ててみたところ、
DirectFB+Xineで、再生できそうな気がしていますが、
これはコーデックとは別の議論ですよね?
Shin-ya Koga さんは書きました:
> サムシングプレシャスの古賀です。
>
> 竹之下さん([Armadillo:02501]):
>> Armadilloを使用して動画再生をする方法を検討しています。
>> 先のET2007では、Armadillo-500+Mobiclipで動画を再生する
>> デモが展示されていましたが、そこまでご大層なものではなく、
>> 5inchディスプレイにVGA程度の解像度で15fpsぐらい出せればよいかと
>> 考えています。
>>
>> 対象は、Armadillo-240で実現できれば一番良いですが、
>> 性能的にはArmadillo-500が適切なのかなと思っています。
>>
>> いかんせんLinuxでの動画再生に関する知識が無いもので、
>> どこから手をつけたらよいか悩んでおります。
>> 「こんな感じでやったことある」とか、「これを調べてみたら?」
>> という情報がありましたらご教示願えませんでしょうか?
>
> 動画のソース、つまり映像入力のソースは、何でしょうか?
>
> 既存の動画ファイルをローカルのストレージやネットワーク
> 経由で再生するのであれば、そのデコーダが必要ですよね。
>
> 考えていらっしゃるシステムの全体像が分かると、もう少し
> 考えやすくなるかも知れません。差し支えなければ、教えて
> 下さいませ。
>
> --
> 古賀信哉 (株)サムシングプレシャス
> _______________________________________________
> armadillo mailing list
> email@hidden
> http://lists.atmark-techno.com/mailman/listinfo/armadillo
>
>
>
>
armadillo メーリングリストの案内