[Armadillo:02449] Re: Armadillo-500 WEBカメラ
Shin-ya Koga
email@hidden
2007年 11月 19日 (月) 22:44:22 JST
サムシングプレシャスの古賀です。
kenさん([Armadillo:02443]):
>Armadillo-500ユーザーです。
>Armadillo-500で実績のあるWEBカメラがあれば、そのカメラ名とソフトウェア
>構成を教えて頂けないでしょうか?
>
>過去の情報を参考に試しにLogicoolのQcam Connect及びQcam Messanger
>を試しているのですが正しく動作せず困っております。
弊社では、Logicool の製品のうち、UVC 対応の QVR-13R(Qcam
Orbit MP) に対する動作実績があります:
http://www.logicool.co.jp/index.cfm/webcam_communications/webcams/devices/245&cl=jp,ja
[Armadillo:02149] で、 Armadillo-240 での動作実績を報告して
いましたが、この他、Armadillo-500, Armadillo-9, Armadillo-2x0,
および Armadillo-300 で動作確認済みです。
ソフトウェアの環境構築にあたっての留意点は、次の通りです。
・UVC ドライバは、uvcvideo を利用
http://linux-uvc.berlios.de/
←このドライバは Video4Linux に依存していますので、
カーネルのコンフィグレーションで Video4Linux を
組み込むよう指定しなければいけません。
・uvcvideo を組み込んだ際、atmark-dist のカーネルが export
していない関数(※usb_get_intf() と usb_put_intf())を
uvcvideo が使用していているため、カーネルソースの修正が
必要だった。
←atmark-dist/linux-2.6.x/drivers/usb/core/usb.c の末尾
にある 'MODULE_LICENSE("GPL");' の行の前に、次の二行を
挿入した:
EXPORT_SYMBOL(usb_get_intf);
EXPORT_SYMBOL(usb_put_intf);
・最初の動作確認として、静止画(JPEG)キャプチャ動作を確認
した際には、uvccapture を使用:
http://staticwave.ca/category/uvc/
・MJPEG による動画/静止画列のキャプチャ動作の確認には、
motion を使用:
http://www.lavrsen.dk/twiki/bin/view/Motion/WebHome
以上、参考になりましたら幸いです。
--
古賀信哉 (株)サムシングプレシャス
armadillo メーリングリストの案内