[Armadillo:01981] Armadillo-9でのJFFS2の利用

Yoshihiro Muraki email@hidden
2007年 9月 3日 (月) 10:56:19 JST


村木です。
御世話になっております。

Armadillo-9にてルートファイルシステムにJFFS2を利用しようと考えていますが、
うまく動作しなくて困っています。

まずカーネルはJFFS2をサポートしていて、カーネルコマンドラインに下記の指定が
あるものを使用しています。また、カーネルバージョンは2.6.12.3-a9-8です。

"root=/dev/mtdblock2 rootfstype=jffs2"


次にromfsディレクトリのイメージ化ですが、次のような手順で行いました。

(1)mkfs.jffs2 -p 0x170000 -r /atmark-dist/romfs
-o /atmark-dist/images/romfs.img

(2)dd if=/atmark-dist/images/romfs.img
of=/atmark-dist/images/jffs2_romfs.img
bs=1024 seek=0x670000

(3)/atmark-dist/vendors/AtmarkTechno/Armadillo-9/etc/fstabを

/dev/ram0 / ext2 defaults 0 1
から
/dev/mtdblock2 / jffs2 defaults 0 1
に書き換える。


この手順で作成したjffs2_romfs.imgをhermitでuserlandにdownloadして起動すると

RAMDISK: Couldn't find valid RAM disk image starting at 0.
VFS: Mounted root (jffs2 filesystem).

と表示され、その後すぐ、

Warning: unable to open an initial console.

と表示されてキー入力ができなくなってしまします。


『Armadillo-Jの開発メモ - ルートファイルシステムをjffs2に変更してみる』
(http://armadillo.atmark-techno.com/articles/jffs2root-aj)
を参考にしたため設定がおかしいかもしれないのですが、そうだとすると
どこがおかしいのでしょうか。

どなたかご教授をよろしくお願いいたします。





armadillo メーリングリストの案内