[Armadillo:02760] Re: (Armadillo-9)割り込み処理を行う方法

パルテック 吉岡 email@hidden
2008年 2月 21日 (木) 19:13:17 JST


古賀様

お世話になります、吉岡です。
御連絡ありがとうございます。

この Linux タイマ割り込み使えそうかもしれません
ググるキーワードがまずかったようです(RTCや、タイマカウンタなど(汗)
試してみます!

GPIOコントロールは先日うまくコントロールできるようになったので
この点は何とかなりそうです。

最後の点は、順を追ってがんばってみます。
また質問するかもしれませんがその折はよろしくお願いいたします。



-----Original Message-----
From: email@hidden
[mailto:email@hidden] On Behalf Of Shin-ya Koga
Sent: Thursday, February 21, 2008 6:53 PM
To: Armadillo series general discussion list
Subject: [Armadillo:02757] Re: (Armadillo-9)割り込み処理を行う方法

サムシングプレシャスの古賀です。

吉岡さん([Armadillo:02755]):
>タイマ割り込みやINT割り込みで動作する方法を
>調べています。
>
>割り込みを入れた場合、どうすればそれをトリガとして検知し
>プログラムを実行できるのでしょうか?
>
>タイマー割り込みを作ることは可能でしょうか?
>現状、精度は求めておりません。

Armadillo に固有の話題ではなく、Linux 一般の話題ですよね。
さきほど 'Linux タイマ割り込み' で google 検索してヒット
したページですが、たとえば
 http://www.mech.tohoku-gakuin.ac.jp/rde/contents/linux/control/lcycle.html
 http://www.mech.tohoku-gakuin.ac.jp/rde/contents/linux/drivers/irq.html

あたりは、参考になるかも知れません。二番目の URL のページ
では、デバイスドライバで割り込み応答し、割り込み通知を
待っているユーザプロセスをドライバから起こす、という場合
の手法が説明されています。

# Armadillo の GPIO ドライバのソースなども、参考になる
# かと思います。


>INT0割り込みをベクター割り込みのようにCプログラム内で
>割り込み処理をおこなわせタイマカウンタを作ることは可能でしょうか?
>
>JP3,4をショートさせて割り込み出力でINT0を割り込ませて
>カウンタを作る方法も考えていいます、割り込み出力の
>周期を変える方法はioctlのRTC_PIE_ONを用いれば良いのでしょうか?

このあたりは、Linux での割り込み応答処理について試された
後に、ご自分で考えるべきところかなと思います。いかがで
しょう?

--
古賀信哉 (株)サムシングプレシャス
_______________________________________________
armadillo mailing list
email@hidden
http://lists.atmark-techno.com/mailman/listinfo/armadillo

__________ NOD32 2891 (20080221) 情報 __________

このメールはNOD32によって検査済みです。
http://canon-sol.jp






armadillo メーリングリストの案内