[Armadillo:05452] Re: DMA転送を有効にした場合のシリアル通信プログラムについて
Myoukan Kiyohito
email@hidden
2010年 7月 20日 (火) 11:30:57 JST
明官です。
nakai様、ご指摘の点を確認しました。
> カノニカルモードを指定しているので、PC側からは改行コードを含む
> 文字列を転送していますよね?
→改行コードを含む文字列を転送しています。
> ・ポートの場所
> ttymxc2は、基板の内側の方(1,3,5,7,9ピン)で、
> ttymxc4は、基板の外側の方(2,4,6,8,10ピン)となります。
> ・5pinシリアル変換ケーブルの接続
> などの確認をお願いします。
→ポートの場所,ケーブルの接続は問題ありません。
> stty -F /dev/ttymxc2 38400
> echo "Test" > /dev/ttymxc2
> と実行した場合、PC側にメッセージ"TEST"が表示されるでしょうか?
→上記を実行したところ、"Test"と表示されました。
また、文字列を送信するだけのプログラム(write関数を使用)を作成し、
PC側での受信をテストしたところ、正しく表示されていました。
しかし、armadillo側での受信はやはりできませんでした。
以上、よろしくお願いいたします。
> -----Original Message-----
> From: email@hidden
> [mailto:email@hidden] On Behalf Of nakai
> Sent: Thursday, July 15, 2010 6:12 PM
> To: Armadillo series general discussion list
> Subject: [Armadillo:05446] Re: DMA転送を有効にした場合のシリアル通信プログラム
> について
>
> nakaiです。
>
> たぶん確認済みだとは思いますが、
> >>> newtio.c_lflag = ICANON;
> カノニカルモードを指定しているので、PC側からは改行コードを含む
> 文字列を転送していますよね?
> そうでない場合は、改行が入らなければReadはできないので確認してみてください。
>
> 参考: http://www.linux.or.jp/JM/html/LDP_man-pages/man3/termios.3.html
>
>
> あとは、
> ・ポートの場所
> ttymxc2は、基板の内側の方(1,3,5,7,9ピン)で、
> ttymxc4は、基板の外側の方(2,4,6,8,10ピン)となります。
> ・5pinシリアル変換ケーブルの接続
> などの確認をお願いします。
>
> また、
> stty -F /dev/ttymxc2 38400
> echo "Test" > /dev/ttymxc2
> と実行した場合、PC側にメッセージ"TEST"が表示されるでしょうか?
> PC側は、TeraTermなどで受信させてみてください。
armadillo メーリングリストの案内