[Armadillo:05510] Re: armadillo-440 の日本語表示について

MasakiAoyama email@hidden
2010年 7月 30日 (金) 14:08:23 JST


青山です。

私が500FXのGUI(Gtk+上)で、TrueTypeフォントを表示させたときのメモです。
ご参考まで。

----------------------------------------------------------------------
TrueTypeフォントの導入

ATDEの/usr/share/fonts/X11/truetype/vlgothic/VL-Gothic-Regular.ttf を、
romfs/usr/share/fonts/X11/truetype/vlgothicに入れて、ユーザランドを作成する。

GTKのフォント指定で"VL Gothic" を使って日本語が表示できる。

----------------------------------------------------------------------

ビットマップフォント?は、同じくどれが必要でどれが不要なのか調べるのめん
どくさかったので、
/usr/share/fonts/X11/misc からフォントのファイルを 
romfs/usr/share/fonts/X11/misc にまるごとコピー

をやりました。

以上

Takenoshita Koyo <email@hidden> wrote:

> 竹之下です。
> 
> > また、Debian上には、たくさんのフォントファイルが存在しますが、日本語表示
> > させるためには、どのファイルが必要か教えていただけませんでしょうか。
> すみません。どれとどれが必要かは、分からないです。
> 
> 簡単なのは、関係しそうなファイルを全てごそっとコピーしてしまう方法です。
> 
> 必要最小限にするならば、
> 参照されているスレッドでもyashiが言及していますが、
> 正常に表示される方でstraceを動かすと、openしているファイルを
> 確認することができます。
> http://lists.atmark-techno.com/pipermail/armadillo/2009-September/004588.html
> > debianと a500の上で straceを使ってログを取り、比較するとなにか分るかも
> > しれません。debianのパッケージから抜きだして、a500に入れてみてください。
> 
> satoh さんは書きました:
> > 竹之下様
> > 
> > 早速のご回答ありがとうございます。
> > 
> > 日本語表示に必要なフォントファイルをDebianからatmarkdistのromfsにコピー
> > し、イメージを作成する。というように解釈を致しました。
> > 
> > また、Debian上には、たくさんのフォントファイルが存在しますが、日本語表示
> > させるためには、どのファイルが必要か教えていただけませんでしょうか。
> > 
> > 以上、よろしくお願いいたします。
> > 
> > Takenoshita Koyo さんは書きました:
> >> 竹之下です。
> >>
> >>> これではarmadilloの電源をOFFすることによってフォントファイルが消去されて
> >>> しまうと思いますので、そうならない為に別の方法にて行いたいのですが、方
> >>> 法、手順などご教授いただけますでしょうか。
> >> Armadilloでは、ユーザーランドのルートファイルシステムは、
> >> 起動時に毎回フラッシュメモリからイメージを読み込んできて、
> >> 展開しています。
> >> そのため、ルートファイルシステムの内容を変更するためには、
> >> ユーザーランドイメージを変更しなければなりません[*1]。
> >>
> >> ユーザーランドイメージを変更するには、以下のような手順が必要です。
> >>
> >> まず、atmark-distのプロダクトディレクトリに必要なファイルを追加して、
> >> Makefileにそのファイルをromfsディレクトリにコピーするよう記述します。
> >>
> >> そして、make romfs; make image すると、
> >> ファイルが追加されたユーザーランドイメージが作成できます。
> >>
> >> Armadilloのフラッシュメモリにユーザーランドイメージを書き込んで、
> >> 再起動すると、追加したファイルが反映されます。
> >>
> >> ファイルの追加方法については、Atmark-dist 開発者ガイドの以下の章をご参照ください。
> >> http://manual.atmark-techno.com/dist/atmark-dist-developers-guide/ch09
> >>
> >> [*1]: /etc/config 領域を除いて。
> >>
> >> 開発段階においては、ルートファイルシステムをmicroSD上に置くと、
> >> 毎回イメージを作成しなくても良いので、便利です。
> >> atmrk-distで作成したものか、DebianをmicroSD上に置くことができます。
> >> 詳しくは、ソフトウェアマニュアルの以下の章をご参照ください。
> >> http://manual.atmark-techno.com/armadillo-4x0/armadillo-400_series_software_manual_ja-1.2.0/ch07.html#sec-ストレージに配置する
> >>
> >> satoh さんは書きました:
> >>> はじめて投稿させていただきます。
> >>> わたくし、Linuxの初心者でありますが、この度armadillo-440にて液晶画面に
> >>> GUIの作成を行っております。
> >>>
> >>> そこで、Debian上では日本語表示されていたものが、armadillo-440の液晶では
> >>> □□□□と表示されてしまいます。
> >>>
> >>> 過去に同様の質問([Armadillo:04587] Arnadillo-500 FXでの日本語表示)を見
> >>> つけることができたので参考にしたのですが、この質問者様はDebian上のフォン
> >>> トファイルをarmadilloにコピーされたようです。
> >>>
> >>> これではarmadilloの電源をOFFすることによってフォントファイルが消去されて
> >>> しまうと思いますので、そうならない為に別の方法にて行いたいのですが、方
> >>> 法、手順などご教授いただけますでしょうか。
> >>>
> >>> 以上、よろしくお願いいたします。
> >>>
> >>
> > 
> > 
> 
> 
> -- 
> Koyo Takenoshita
> 
> _______________________________________________
> armadillo mailing list
> email@hidden
> http://lists.atmark-techno.com/cgi-bin/mailman/listinfo/armadillo


----------------------------------
株式会社 レイトロン 新事業推進部
 青山 真樹  email@hidden




armadillo メーリングリストの案内