[Armadillo:05013] Re: CON16 (シリアルインターフェース1)のリブート時のメッセージ抑制
email@hidden
2010年 3月 11日 (木) 21:41:59 JST
中村様
totoです。
> [Armadillo:05008]で私が書いた、
> > hermit-atのソースのsrc/target/armadillo2x0/linux.cを
> > 見てみましたが、確かに"-notty"や"-ttyAM1"でのカーネル
> > 起動オプションはみな同じでした。
>
> は、ソースの次の部分です。
> char console[] = { "console=ttyAM0,115200" };
>
ということは
char console[] = { "console=ttyAM1,115200" };
した、Hermitを作成すれば、
setenvをしなくても、コンソールをttyAM1にすることが出来るのでしょうか?
実は、遠隔にある、armadillo220のコンソール出力を抑制したいので。
よろしくお願いします。
"Yasuhisa Nakamura" <email@hidden>さん:
> 中村です。
>
> もう少し情報を書いておきます。
> 参考にしてください。
>
> [Armadillo:05008]で私が書いた、
> > hermit-atのソースのsrc/target/armadillo2x0/linux.cを
> > 見てみましたが、確かに"-notty"や"-ttyAM1"でのカーネル
> > 起動オプションはみな同じでした。
>
> は、ソースの次の部分です。
> char console[] = { "console=ttyAM0,115200" };
>
> この部分が"-notty"でも"-ttyAM1"でも同じですので、
> カーネルはttyAM0をコンソールだと思って起動します。
>
> これに対して"Armadillo"用のhermitのソース
> src/target/armadillo/linux.c をみてみると、
>
> #if !defined (CONSOLE)
> char console[] = {"console=null"};
> #elif defined (CONSOLE) && CONSOLE == 1
> char console[] = {"console=ttyAM1,115200"};
> #elif defined (CONSOLE) && CONSOLE == 0
> #endif
>
> という部分があり、"-notty"や"-ttyAM1"で console の
> 文字列(カーネル起動オプションの1つ)が変わるように
> なっています。
>
> "CONSOLE"というdefineについては
> src/target/armadillo/Makefile を参照してください。
>
> このため、
> > "元祖Armadillo"の解説なのではないか?と思っております。
> と考えました。
>
> --
> なかむら
>
>
> _______________________________________________
> armadillo mailing list
> email@hidden
> http://lists.atmark-techno.com/cgi-bin/mailman/listinfo/armadillo
armadillo メーリングリストの案内