[Armadillo:06068] Re: Armadillo-300 の拡張バス EXT_INT 信号からの割込み

email@hidden
2010年 11月 2日 (火) 19:51:57 JST


お世話になります、清水です。

丁寧な回答ありがとうございます。

カーネルソースのarch/arm/mach-ns9750/arch.cに
記載されているレジスタについては、
カーネル起動時に仮想アドレスを割り当てられているため、
HW仕様書記載の仮想アドレスで直接アクセスできるのですね。

他方、ソースに記載のないものについては、
改めてドライバ内で仮想アドレスをマッピングする
必要があると理解しました。

>HWマニュアルに書かれている「論理メモリマップ」には、Extension Busは
>記載されていません。このような領域はioremap()が必要になります。
一応HWマニュアル「4.2 Linux使用時の論理メモリマップ」には
Extension Busの論理アドレスが「0x7000_0000 - 0x7FFF_FFFF」となっていますが、
arch/arm/mach-ns9750/arch.cには該当の記述がないため、
ioremapが必要になるということですね。

>こんな感じの説明になりますが…わかりにくいですかね(^^;
いえ、わかりやすく、大変参考になりました。
本当にありがとうございます。



armadillo メーリングリストの案内