[Armadillo:06605] Re: Armadillo-300におけるtftpdlでのフラッシュ書き込み
mizo
email@hidden
2011年 1月 21日 (金) 17:49:48 JST
溝渕です。
何度もすみませんが、こちらで現象を再現できていないのでもう少し動作確認お
願いします。
TFC 小林 wrote:
>> 使用しているブートローダイメージは、
>> http://armadillo.atmark-techno.com/files/downloads/armadillo-300/image
>> s/loader-armadillo3x0-eth-v1.1.21.bin
>> テストに使用したカーネルイメージは、
>> http://armadillo.atmark-techno.com/files/downloads/armadillo-300/image
>> s/linux-a300-1.07.bin.gz
>> です。
>
> 教えていただいた、
> loader-armadillo3x0-eth-v1.1.21.bin
> linux-a300-1.07.bin.gz
> を、hermit-At-Winにてシリアルで書きなおした後、
> tftpbootを行ってみましたが、同じ結果で駄目でした。
tftpbootは、v1.1.21には実装されていないため、tftpdlで動作確認していただ
けますか?
また、tftpdlで、linux-a300-1.07.bin.gzを指定した場合のログを貼り付けてく
ださい。
その他数点ご回答ください。
- Armadillo-440とArmadillo-300で同じLANケーブルを使用していますか?
- Armadillo-440とArmadillo-300でLAN周りの構成に違いはありませんか?
- 保守モード起動時にシリアルコンソールソフト上に表示されるメッセージを貼
り付けてください。
ex.) Hermit-At v1.1.21 (Armadillo-300/eth) compiled at 16:55:40, Jan 20 2011
- linux-a300-1.07.bin.gzを/tftpbootに置いた際のtftpdlのコマンドは、以下
のようになりますのでご確認ください。
hermit> tftpdl 192.168.0.2 192.168.0.10 --kernel=linux-a300-1.07.bin.gz
- すでにIPアドレス"192.168.0.2"が他のPC等から使用されていたりしません
か?ATDEから、"ping 192.168.0.2"を実行し、レスポンスが無いことを確認して
ください。
>> 上記カーネルイメージで動作確認してみていただけますか?もし成功した場合
>> は、失敗したカーネルイメージサイズのサイズを教えてください。
>> [atde]$ ls -l linux.bin.gz
>
> 上記の内容は、tftboot内の自分が作ったファイルサイズでいいのでしょうか?
はい。その通りです。同一サイズのファイルで動作確認をしてみたかったため伺
いました。
以上です。
> email@hidden:/tftpboot$ ls -l linux.bin.gz
> -rw-r--r-- 1 root root 1715015 2011-01-20 18:27 linux.bin.gz
>
>> また、もしArmadillo-300とATDEが動作しているPCがリピータハブで接続さ
>> れて
>> いる場合は、スイッチングハブで動作確認してみてください。
>
> 今まで、PCとArmadillo-3000とは直接接続していたものを、
> ハブを通して等環境を変えてみましたが、こちらも変わらず駄目でした。
armadillo メーリングリストの案内