[Armadillo:08243] Re: 自動起動の方法
Shin-ya Koga
email@hidden
2012年 8月 10日 (金) 03:26:44 JST
サムシングプレシャスの古賀です。
鈴木さん([Armadillo:08242]):
>結局、inittabで目的を達成できたのでヨシとします。
>結局、全て自己解決です。
>お騒がせしました。
ということですので、ひとまず解決のようですが、ちょっとだけ
気になったので、コメントします。
鈴木さん([Armadillo:08241]):
> 済みません追記です。
> rc.localの内容
…
> [email@hidden (ttymxc1) ~]# chmod 755 /etc/config/rc.local
> [email@hidden (ttymxc1) ~]# flatfsd -s
> flatfsd: saving fs to partition 0, tstamp=1
> flatfsd: Wrote 1656 bytes to flash in 1 seconds
> このあとで /etc/config/rc.local を実行すると
ここまでは rc.local ですが、以下では、rs.local に変わっています
よね: ^^ ^^
> [email@hidden (ttymxc1) ~]# /etc/config/rs.local
> /etc/config/rs.local: 3: ./etc/init.d/functions: not found
> Starting functester:/etc/config/rs.local: 11: check: not found
> test run!!
> 以下省略
確認ですが、上記は、本当に /etc/config/rs.local なんでしょうか?
> となりログインになるだけでマニュアルに記述されてるように
> rs.localが実行されません。
> 尚、この状態で /etc/config/rslocal を実行すると普通に実行されます。
> また、/etc/rc.d の内容は次の通りで
> flatfsd
> および
> rs.local
> は実行されるはずです。
> email@hidden
> <http://jp.mc1000.mail.yahoo.co.jp/mc/compose?to=root@armadillo440-0> (ttymxc1)
> /]# ls /etc/rc.d/
> S03udevd@ S10syslogd@ S40networking@ S71avahi@
> S04flatfsd@ S20klogd@ S60inetd@ S80xfbdev@
> S05checkroot@ S30firewall@ S70at-cgi@ S99misc@
> S06checkftp@ S30hostname@ S70lighttpd@ S99rc.local@
> [email@hidden (ttymxc1) /]#
「Armadillo 実践開発ガイド」には、rs.local ではなく rc.local と
記載されていますし、S99rc.local も、おそらく rc.local を実行する
ように記述されていると思われます。
> なぜこのようなことになるのでしょうか???
どこかで手違いがある可能性が、ありそうですね。念のため、もう一度、
「Armadillo 実践開発ガイド」の説明と *全く同じ手順で* やってみて
頂くのが良いかも知れません。
--
古賀信哉 (株)サムシングプレシャス
armadillo メーリングリストの案内