[Armadillo:08465] Re: Armadillo-440 ネットワーク設定に関しまして

takai email@hidden
2012年 12月 12日 (水) 01:06:42 JST


高井と申します。

中村様
yashi様
高木様

貴重なご提案、大変参考になります。
case by caseで実用できそうです。
有難うございます。

-----Original Message----- 
From: email@hidden
Sent: Friday, December 07, 2012 11:38 PM
To: email@hidden
Subject: armadillo まとめ読み, 104 巻, 4 号

armadillo メーリングリストへの投稿は以下のアドレスに送ってください.
email@hidden

Webブラウザを使って入退会するには以下のURLにどうぞ.
http://lists.atmark-techno.com/cgi-bin/mailman/listinfo/armadillo
メールを使う場合,件名(Subject:)または本文に help と書いて以下の
アドレスに送信してください.
email@hidden

メーリングリストの管理者への連絡は,以下のアドレスにお願いします.
email@hidden

返信する場合,件名を書き直して内容がわかるようにしてください.
そのままだと,以下のようになってしまいます. "Re: armadillo
まとめ読み, XX 巻 XX 号"


本日の話題:

   1. [Armadillo:08454] Re: Armadillo-440
      ネットワーク設定に関しまして (takai)
   2. [Armadillo:08455] Re: Armadillo-440
      ネットワーク設定に関しまして (Yasushi SHOJI)
   3. [Armadillo:08456] Re: Armadillo-440
      ネットワーク設定に関しまして (Yasuhisa Nakamura)
   4. [Armadillo:08457] Re: Armadillo-440
      ネットワーク設定に関しまして (SiF 高木)
   5. [Armadillo:08458] Re: Armadillo-440
      ネットワーク設定に関しまして (Yasuhisa Nakamura)


----------------------------------------------------------------------

Message: 1
Date: Fri, 7 Dec 2012 14:00:08 +0900
From: "takai" <email@hidden>
To: <email@hidden>
Subject: [Armadillo:08454] Re: Armadillo-440
ネットワーク設定に関しまして
Message-ID: <email@hidden>
Content-Type: text/plain; charset="iso-2022-jp"

高井と申します。

中村様 ご回答有難うございます。感謝です。

> /etc/configにあるinterfacesファイルの設定ではなく、
> 別の設定を読み込んでLANなどの設定をしたい、と
> いうことですよね?

はい、その通りです。

中村様の思考案、大変参考になります。
現状、私の使用範囲での解決策が見つかりました。

/etc/default内のinterfacesファイルに目的のネットワーク設定を書き込んでユーザーランドを作成し、
メンテナンス等で一時的に変更する場合は、従来通り/etc/config/interfacesファイルを編集し、
出荷時など、元に戻す場合はコンフィグ領域初期化コマンド(flatfsd -w)を実行するような感じです(その際、
他のファイルも初期化されてしまいますが)。

今回ご相談させていただいた理由は、
1)販売品ではLANは使用しないが、メンテナンス用や今後のために機能自体は残しておきたい。
2)電源投入後の起動時間を少しでも早くしたいため、適当な固定IPアドレスを設定しておきたい。
(LAN設定をDHCPにし、かつLAN未接続だと20秒ほどサーチ等で遅くなる。製品毎に/etc/interfacesファイルの編集を行うのは面倒)

コンフィグ領域に関するマニュアルが参考となりました。
http://manual.atmark-techno.com/armadillo-2x0/armadillo-220_startup_guide_ja-1.1.6/ch07.html

今後とも宜しくお願いします。
以上です。

> > 早速ですが、起動時にコンフィグ領域からコピーされた 
> > /etc/config/interfaces ファイル内の
> > ネットワーク設定を、何らかの方法でユーザーランドファイルに埋め込んでこちらの設定を
> >  認識させることは可能でしょうか。
> 私も今、ある案件で、おそらくtakaiさんと同じようなことを
> やろうと、いろいろ方法を考えています。
> /etc/configにあるinterfacesファイルの設定ではなく、
> 別の設定を読み込んでLANなどの設定をしたい、と
> いうことですよね?
> 私の場合、起動時にUSBメモリから設定を読み込んで・・・
> ということをやろうとしていますが、今考えている方法は、
> 次の2つです。
> ・rcが/etc/configを書き換えた直後に、interfacesファイルを
> 上書するスクリプトを追加する。
> ・一旦デフォルト(/etc/config/interfaces)でupさせておいて、
> rc.localでifdownさせ、interfacesファイルを書き換えてから、
> 再度ifupする。
> ユーザランドに最初から埋め込んでしまうのであれば、
> busyboxのifupを書き換えて/etc/config/interfacesではなく、
> 別のフィアルを読み込むようにする、という方法もあると
> 思います。
> 記憶では・・・busyboxのifupの処理に、ユーザーランドの
> iterfacesファイル(/etcの下だったかな?)を読むか、
> configを読むかの切り分けがあったと思います。
> 以上、ご参考になれば幸いです。
> -- 
> なかむら
-------------- next part --------------
HTMLの添付ファイルを保管しました...
URL: 
<http://lists.atmark-techno.com/pipermail/armadillo/attachments/20121207/47f48c5d/attachment-0001.html>

------------------------------

Message: 2
Date: Fri, 07 Dec 2012 14:57:58 +0900
From: Yasushi SHOJI <email@hidden>
To: Armadillo general discussion list
<email@hidden>
Subject: [Armadillo:08455] Re: Armadillo-440
ネットワーク設定に関しまして
Message-ID: <email@hidden>
Content-Type: text/plain; charset=UTF-8

At Fri, 7 Dec 2012 14:00:08 +0900,
takai wrote:
>
> /etc/default内のinterfacesファイルに目的のネットワーク設定を書き込んでユーザーランドを作成し、
> メンテナンス等で一時的に変更する場合は、従来通り/etc/config/interfacesファイルを編集し、
> 出荷時など、元に戻す場合はコンフィグ領域初期化コマンド(flatfsd -w)を実行するような感じです(その際、
> 他のファイルも初期化されてしまいますが)。
>
> 今回ご相談させていただいた理由は、
> 1)販売品ではLANは使用しないが、メンテナンス用や今後のために機能自体は残しておきたい。
> 2)電源投入後の起動時間を少しでも早くしたいため、適当な固定IPアドレスを設定しておきたい。
> (LAN設定をDHCPにし、かつLAN未接続だと20秒ほどサーチ等で遅くなる。製品毎に/etc/interfacesファイルの編集を行うのは面倒)

eth0を dhcp のまま残しておいて、でも auto じゃなくすれば良いのかも?

interfaces の中で

auto lo eth0

と書いてある場所があるので、eth0 を消して

auto lo

にしてみてください。そうすると、init.d/networking で ifup -a が実行され
たときに、eth0 のネットワークを設定しなくなります。設定をしないので、
LANケーブルが未接続でも起動が遅くなることはありません。

メンテナンス時は、起動し、ログインした後に

ifup eth0

とすれば eth0 が dhcp で設定されます。さすがにこの時にケーブルが刺さっ
てないとコマンドから帰ってきませんが、上記の使い方なら問題なさそうです。

詳しくは、ATDE で

man ifup
-- 
             yashi



------------------------------

Message: 3
Date: Fri, 7 Dec 2012 19:28:29 +0900 (JST)
From: "Yasuhisa Nakamura" <email@hidden>
To: email@hidden
Subject: [Armadillo:08456] Re: Armadillo-440
ネットワーク設定に関しまして
Message-ID: <email@hidden>
Content-Type: text/plain;charset=iso-2022-jp

中村です。

高井さんのご質問から離れて自分の場合ですが・・・
yashi(SHOJI)さん、アドバイスありがとうございます。

[Armadillo:08455] で Yasushi SHOJI さんは書きました:
> と書いてある場所があるので、eth0 を消して
> auto lo

昨日のメールで、rcで/etc/config/interfacesファイルを書き換えるとか、
rc.localでifdownして/etc/config/interfacesを書き換えてifupするとか
書きましたが、もっと簡単な方法がありました。

/etc/default/interfacesには、次の設定だけをしておいて、
------
auto lo
iface lo inet loopback
------

rc.localなどで/etc/config/interfacesにeth0の設定を追加して、
ifup eth0 をすれば、それで終わりでした。
(書き換えた後に"flatfsd -s"しないように注意しないと
ならないですが)

-- 
なかむら



------------------------------

Message: 4
Date: Fri, 07 Dec 2012 20:56:58 +0900
From: SiF 高木 <email@hidden>
To: Armadillo general discussion list
<email@hidden>
Subject: [Armadillo:08457] Re: Armadillo-440
ネットワーク設定に関しまして
Message-ID: <email@hidden>
Content-Type: text/plain; charset="utf-8"

高木です

メンテナンス等で一時的にとのことですので次の方法はどうでしょうか。
当方がArmadillo500で使っている方法です。

/etc/config/rc.local で以下の処理をします。
? SDカードが挿入されているかをチェックする(デバイスノードの有無で確認しています)
? SDカードが挿入されていればSDカードをマウントする
? SDカード上のスクリプトを実行する
このスクリプトの中でeth0等の設定をします


この方法ですと/etc/config/interfacesは以下の設定で保存しておけばよく。
------
auto lo
iface lo inet loopback
------
あとはSDカード上のスクリプトで自由に追加設定が可能です。


また、別のLinuxシステムになりますが
mdev(Busyboxに含まれるudevの簡易版)を利用してUSBメモリが挿入されたら、
USBメモリをマウントして、USBメモリ上のスクリプトを実行するということもしています。
この方法であればシステムを再起動しなくてもeth0に任意の設定ができます。




> 中村です。
>
> 高井さんのご質問から離れて自分の場合ですが・・・
> yashi(SHOJI)さん、アドバイスありがとうございます。
>
> [Armadillo:08455] で Yasushi SHOJI さんは書きました:
>> と書いてある場所があるので、eth0 を消して
>> auto lo
>
> 昨日のメールで、rcで/etc/config/interfacesファイルを書き換えるとか、
> rc.localでifdownして/etc/config/interfacesを書き換えてifupするとか
> 書きましたが、もっと簡単な方法がありました。
>
> /etc/default/interfacesには、次の設定だけをしておいて、
> ------
> auto lo
> iface lo inet loopback
> ------
>
> rc.localなどで/etc/config/interfacesにeth0の設定を追加して、
> ifup eth0 をすれば、それで終わりでした。
> (書き換えた後に"flatfsd -s"しないように注意しないと
> ならないですが)
>



------------------------------

Message: 5
Date: Fri, 7 Dec 2012 23:38:02 +0900 (JST)
From: "Yasuhisa Nakamura" <email@hidden>
To: email@hidden
Subject: [Armadillo:08458] Re: Armadillo-440
ネットワーク設定に関しまして
Message-ID: <email@hidden>
Content-Type: text/plain;charset=iso-2022-jp

中村です。

高木さん、アドバイスありがとうございます。

もうちょっと考えてみました。
interfacesファイルに頼らず(ifup/ifdownコマンドを使わず)に、
rc.localなどで、ifconfigやrouteコマンドでネットワークの
設定をするようにすれば、一時的に書き換えたinterfacesファイルを
flatfsdで保存されてしまったら・・・ということを考えないで
すみますね。

[Armadillo:08457]で SiF 高木 さんは書きました:
> USBメモリをマウントして、USBメモリ上のスクリプトを実行するということもしています。

USBメモリにスクリプトを置いてそれを自動実行させる方法も過去に
何度かやったことがありますが、セキュリティ対策が面倒なので、
今回は、スクリプトはファームウェア(ユーザランド)に埋め込み、
USBメモリに置くのはテキストファイルのIPアドレスなどの情報だけに
する予定です。

#外部のスクリプトを実行可能にしてしまうと、ファームウェアの
#書き換えでも何でもできてしまいますので、それなりに
#ガードしないと・・・

-- 
なかむら



------------------------------

_______________________________________________
armadillo mailing list
email@hidden
http://lists.atmark-techno.com/cgi-bin/mailman/listinfo/armadillo


以上: armadillo まとめ読み, 104 巻, 4 号
****************************************





armadillo メーリングリストの案内