[Armadillo:08436] Re: armadillo440 に違うLCDを接続したいが表示されない

Masahiko Mizuguchi email@hidden
2012年 11月 27日 (火) 17:00:11 JST


水口です。横から失礼します。

自分も、過去にLCD接続で苦労しましたが、なんとかうまくいきました(
[Armadillo:07435]以降参照ください)。
上記メールを書いていた際に導いた数値はSVGA(800x600 60Hz、Clk=40MHz)で次のよ
うな値でした。

"Name(TBD)", 60, 800, 600, 25000, 0, 0, 0, 0, 28, 256,

ところが、最終的な値は次のような形で収まっています。

"Name(TBD)", 60, 800, 600, 25000, 100, 100, 0, 0, 56, 28,

実装に成功してから時間が経ってしまったため、変更した経緯を覚えていません。
(ガイドの記述が違っていて、最後の2フィールドの値を入れ替えたことは覚えてま
す)
ただ、開発ガイドにある日本語だけではうまくいかなかったことだけは確かでし
た。

あと、自分が引っかかったのはバックライトでした。
使っていたLCDでの論理が逆だったのが分からず、点けたつもりが消していたり
で、A-440をアットマークテクノさんまで送って調べてもらったこともありました。
ちょっと的外れかもしれませんが、この点も調べてみたらいかがでしょうか。

email@hidden wrote on 2012/11/22 14:54:05:

> 加藤です。
> お世話になります。
>
> コマンドを試してみましたが、やはり表示されませんでした。
> LCDが破損しているのかと思い交換してみましたが同じでした。
> LCD_LSCLK、Hsync,Vsync、ENABの関係は
> アナライザで見る限り守れていると思います。
> CLKは30.1nsになってはいませんが・・・。
>
> なお、armadilloの電源を入れて起動ログが表示されている間、
> CLKは25nsになってます。
> 「armadillo440-0 login:」が表示されてからは33nsになってます。
>
> 全く見当違いかもしれませんが、
> カーネルをビルドする際">make menuconfig"という存在を知ったのですが、
> この設定の"Device-Drivers"-"Graphics support"-




armadillo メーリングリストの案内