[Armadillo:08551] Re: Armadillo-460でのNTPサーバ構築方法について
email@hidden
2013年 1月 25日 (金) 09:59:45 JST
谷尾です。
お世話になっております。
確認してみました。
ログは以下の様に出力されています。
やはり、Segmentation faultとなっているようです。
[email@hidden (ttymxc1) ~]# cat /etc/config/local.conf
driftfile /var/tmp/ntp.drift
restrict default ignore
restrict 127.0.0.1
restrict 192.168.10.0 mask 255.255.255.0 notrust nomodify noquery
server 127.127.1.0
fudge 127.127.1.0 stratum 1
[email@hidden (ttymxc1) ~]# ntpd -l ntpd.log -c /etc/config/local.conf &
[email@hidden (ttymxc1) ~]# cat ntpd.log
25 Jan 09:56:10 ntpd[1301]: logging to file ntpd.log
25 Jan 09:56:10 ntpd[1301]: ntpd email@hidden Thu Jan 24 17:20:19 JST 2013 (24)
25 Jan 09:56:10 ntpd[1301]: precision = 6 usec
25 Jan 09:56:10 ntpd[1301]: kernel time discipline status 0040
[1] + Segmentation fault ntpd -l ntpd.log -c /etc/config/local.conf
よろしくお願い致します。
--- On Fri, 2013/1/25, Kenji Hirano <email@hidden> wrote:
お世話になっております,平野と申します.
ntpd の起動時に"-l ログファイル名"のオプションを付けてログを確認すること
はできますか?
以上,よろしくお願いします.
On Thu, 24 Jan 2013 18:01:49 +0900 (JST)
<email@hidden> wrote:
> 谷尾です。
> お世話になっております。
>
> 下記コマンドで試してみたのですが、
> やはりSegmentation faultになってしまいました。
> 環境はatde3です。
>
> 1.
> atmark-dist/user/ntp のディレクトリで./configureを実行する。
> $ ./configure --host=arm-linux-gnueabi --build=i686-pc-linux-gnu --enable-LOCAL-CLOCK CC=arm-linux-gnueabi-gcc
>
> 2.
> atmark-distディレクトリでイメージを作成する。
> $ make
>
> 初歩的なことで恐縮ですが、
> 何かお気づきの点や、確認すべきファイル等ありますでしょうか。
>
>
> よろしくお願い致します。
>
> --- On Thu, 2013/1/24, Kenji Hirano <email@hidden> wrote:
>
>
>
> お世話になっております,平野と申します.
>
> > 過去のメーリングリストにあったパッチも試してみました。
> > http://lists.atmark-techno.com/pipermail/armadillo/2008-February/002779.html
> パッチの中を見ましたが
>
> > - --disable-LOCAL-CLOCK --disable-MSFEES --disable-MX4200 \
> > + --enable-LOCAL-CLOCK --disable-MSFEES --disable-MX4200 \
>
> とローカルクロックを有効にしようとしていますのでパッチが正常にあたってい
> ない可能性があるのではないでしょうか?
>
>
> 簡易的にコンパイルするのであれば atmark-dist/user/ntp のディレクトリで下
> 記のように configure を実行してから make をすると良いかもしれません.
>
> $ ./configure --host=arm-linux-gnu \
> --prefix=/usr/arm-linux-gnu/ \
> --build=i686-pc-linux-gnu \
> --enable-LOCAL-CLOCK \
> CC=arm-linux-gcc
>
> ※上記は atde2 環境で確認した内容です.atde3 環境にあわせて実行してくだ
> さい.
>
>
> 以上,よろしくお願いします.
>
>
> On Tue, 22 Jan 2013 16:45:14 +0900 (JST)
> <email@hidden> wrote:
>
> > 谷尾です。
> > たびたび失礼いたします。
> >
> > Armadillo460でのNTPサーバ構築ですが、
> > ローカル時刻との同期で躓いております。
> > 上位NTPサーバを.confファイルへ指定した場合は、
> > 動作する事を確認しました。
> >
> >
> > ローカル時刻で同期用の.confファイルは以下を使用しております。
> > ---ここから
> > driftfile /var/tmp/ntp.drift
> > restrict default ignore
> > restrict 127.0.0.1
> > restrict 192.168.10.0 mask 255.255.255.0 notrust nomodify noquery
> > server 127.127.1.0
> > fudge 127.127.1.0 stratum 1
> > ---ここまで
> >
> > Armadillo460で実行し、状態を確認すると以下のようになります。
> > [email@hidden (ttymxc1) ~]# ntpq -p
> > remote refid st t when poll reach delay offset jitter
> > ==============================================================================
> > Segmentation fault
> >
> >
> > 過去のメーリングリストにあったパッチも試してみました。
> > http://lists.atmark-techno.com/pipermail/armadillo/2008-February/002779.html
> > 実行方法
> > email@hidden:~$ cd atmark-dist
> > email@hidden:~/atmark-dist$ patch < attachment.bin
> >
> >
> > LocalClock127.127.1.0へのアクセスができていないようですが、
> > 原因が分からず、困っております。
> > お気づきの点がございましたらご教授願います。
> >
> > 宜しくお願いたします。
> > --- On Thu, 2013/1/17, email@hidden <email@hidden> wrote:
> >
> >
> >
> >
> >
> >
> >
> >
> > お世話になっております。
> > 谷尾と申します。
> >
> > 初歩的な事で恐縮ですが、ArmadilloでのNTPサーバ構築方法
> > について教えてください。
> >
> > Armadillo460でNTPサーバを構築し、PCの時刻を
> > Armadilloのローカル時刻と同期させようとしています。
> >
> > ArmadilloとPC共に、外部のネットワークに接続できない環境ですので、
> > Armadilloのローカル時刻を合わておく方法は別途考えますが、
> > PCの時刻をArmadilloの時刻と同期させたいと考えています。
> > PCのOSは未定です。
> >
> > ArmadilloとPCを直接つなぐシンプルな構図です。
> > (Armadillo460) <--- LANケーブル ---> (PC)
> >
> > 過去のメーリスを拝見しましたが、ArmadilloのNTPサーバ構築方法がざっくりとしかわからず、
> > 詳しい手順が知りたいです。
> >
> > ntpdはローカルクロックをサポートしませんとのメーリスが過去にあったのも気になっています。
> > http://lists.atmark-techno.com/pipermail/armadillo/2008-February/002779.html
> >
> > 最初はmake menuconfigでntpdを有効にして、ntp.confファイルも用意して、
> > 最後にArmadilloでntpdを起動する〜というざっくりとした流れの雰囲気はあるのですが。。
> >
> > 初歩的な質問で申し訳ないですが、
> > 詳しい手順や必要な設定ファイル等ご教授願います。
> >
> > よろしくお願い致します。
>
>
>
> _______________________________________________
> armadillo mailing list
> email@hidden
> http://lists.atmark-techno.com/cgi-bin/mailman/listinfo/armadillo
_______________________________________________
armadillo mailing list
email@hidden
http://lists.atmark-techno.com/cgi-bin/mailman/listinfo/armadillo
-------------- next part --------------
HTMLの添付ファイルを保管しました...
URL: <http://lists.atmark-techno.com/pipermail/armadillo/attachments/20130125/9b63e59c/attachment.html>
armadillo メーリングリストの案内