[Armadillo:08784] Re: 起動実行と手動実行で取得する時刻がJSTとUTCで変わる
Yamamoto
email@hidden
2013年 5月 14日 (火) 15:46:36 JST
Yamamotoです。
On Tue, 14 May 2013 15:08:24 +0900 (JST)
"Yasuhisa Nakamura" <email@hidden> wrote:
> Yamamotoさん、
> 中村です。
>
> [Armadillo:08782] で
> >> とありますが、TZのところは、
> >> TZ=JST-9
> >> が正解だと思いますよ。("-9"が必要)
> >
> > 取り合えず、ローカルタイムに統一しようとして"-9"を外してみたのです。
> > TZ=JST は宜しくないということですね?
>
> と思います。
戻すようにします。
>
> >>
> >> RTCについては3月にyashiさんから
> >> http://lists.atmark-techno.com/pipermail/armadillo/2013-March/008713.html
> >> というお話しがありましたが、これはどうなりました?
> >> このスレッドもYamamotoさんですよね?
> >
> > これは、教えていただいた方法で一旦上手く行ったのですが
> > ファイルの作成日をローカルタイムに統一しようとして先のメール内容の設定をしたとこ
> > ろ上手くいかなくなってしまいました。
> >
> >>
> >> ところで、3月のときはOSはDebianと書かれていたようですが、
> >> 今回の話はatmark-distでしょうか?
> >
> > atmark-distを使用してOSはDebianです。
>
> ここ
> http://manual.atmark-techno.com/armadillo-guide/armadillo-guide-2_ja-2.0.0/ch04.html
> に書いてあるような方法でDebianを動かしている
> ということでしょうか?
上記は開発環境作成時の内容ですよね?
ざっと見ましたがArmadillo上で動作させるに何か影響がありそうな内容は内容に見えた
のですが?
>
>
> [Armadillo:08780]のメールの
> >> Aromadiroで見たファイルの作成日時と、ftpでArmadillo上のファイルを見たときのファ
> >> イル作成日時が同じにしたのです。
>
> のftpに関するところをうっかり読み飛ばしてました。
>
> ftpでログインしたときのlsやdirで表示されるファイルの
> タイムスタンプでしょうか?
> もしこれが問題なのだとすれあれば、ftpサーバの
> 設定(起動のしかた?)だと思います。
>
> ftpでのタイムスタンプが9時間ずれる話は、ネット検索
> すると山のようにでてきます。
> 対処方法は、OSや使っているサーバによって様々です。
> サーバはUTCにしておいて、クライアントで対応するという
> 方法もあるそうです。
ftpでもそうですが、FATで使用しているSDカードにファイルをコピーしてからWindows PC
でファイルの作成日時を確認しても同じでローカルタイムで表示されるのでずれています。
>
> --
> なかむら
>
> _______________________________________________
> armadillo mailing list
> email@hidden
> http://lists.atmark-techno.com/cgi-bin/mailman/listinfo/armadillo
>
armadillo メーリングリストの案内