[Armadillo:09438] Armadillo-810のカメラ画像をキャプチャして画像処理後、結果を合成して表示するアプリの開発の実装に関して

大野徹 email@hidden
2014年 1月 24日 (金) 18:02:37 JST


大野と申します。

Armadillo-810を利用して以下のようなアプリの実装検討中です。

1、Armadillo-810のカメラ画像をキャプチャ
2、キャプチャ画像を元にして画像解析処理
3、解析結果を元の画像の上に情報を重ねる(文字やマーク)
4、合成した結果を表示

結果はWindowsPC上で見る予定です(アプリあるいはブラウザ)

上記のようなシステムを実装するに当たって以下の二つの方式があるかと思います。

方式1、Armadillo-810とWindowsPCで別々に処理
・WindowsPCでArmadillo-810を外部USBカメラとして認識させて、プレビュー画像を
流し続ける。
・Armadillo-810で画像をキャプチャして、画像解析した結果を電文(Ethernet over
USB)でWindowsPCに送る
・WindowPCで受信した電文を元に画像の上に情報を重ねる

懸念事項
(1)対象が動いた場合に、処理結果がずれないか?
Armadillo-810とWindowsPCで別々に処理して合成しているので、対象が動いた場合に
重ねる情報がずれたりしないか(画像処理したフレームと重ねる情報を表示するフ
レームが異なる)
双方でどのくらいの間隔で処理するか、どんな解析処理を行うかによっても変わって
くるかもしれませんが

(2)Armadillo-810でキャプチャした画像が欠落しないか?
WindowsPCでは、Armadillo-810のカメラ映像を流し続けていますが
Armadillo-810側でキャプチャした映像がWindowsPC側に流れない事があるかどうか?

方式2、Armadillo-810で全ての処理を行う
・Armadillo-810で画像のキャプチャ、解析処理、合成処理まで全て行う
・WindowsPC側はWebCameraアプリあるいはブラウザなどで結果を見る

懸念事項
(1)全ての処理をArmadillo-810で行うため処理しきれるかどうか
これもどんな解析を行うか、どれくらいの間隔でキャプチャするかによっても変わっ
てくると思いますが。


展示会等でアット―マークテクノさんのデモを拝見すると、全てArmadillo-810側で
処理してWindowsPCのブラウザで結果を見ていたように思います。
これは画像と解析結果の同期させるため、開発リソースを一か所に集中される等のた
めでしょうか?

お手数ですが、実装に当たってアドバイス、ご指摘等いただければ幸いです。
よろしくお願いいたします。





armadillo メーリングリストの案内