[Suzaku:00121] Re: メモリ容量を超える場合に関して

Keichi Kawaoka email@hidden
2004年 10月 14日 (木) 00:10:10 JST


kawaokaと申します。

BRAMのリソースが余っているのであれば、容量を増やすこと
ができます。
現在BRAMの使用リソース状況は、以下のようにISEのConsole
ログで確認できます。
***Consoleログ例***
  Number of Block RAMs:     9 out of      16   56%
                ↑
      Block RAM 16個中 9個使用、1個は2kbyte

容量を増やす方法として、Add/Edit Coresで設定するか、
または以下の様にxps_proj.mhsファイルの編集でできます。
***xps_proj.mhs編集例(8192byte->16384byteの場合)***
BEGIN lmb_bram_if_cntlr
    PARAMETER INSTANCE = d_lmb_bram_if_cntlr
    PARAMETER C_HIGHADDR = 0x00003FFF

BEGIN lmb_bram_if_cntlr
    PARAMETER INSTANCE = i_lmb_bram_if_cntlr
    PARAMETER C_HIGHADDR = 0x00003FFF

BEGIN bram_block
   PARAMETER INSTANCE = bram_block_0
   PARAMETER C_MEMSIZE = 16384

----- Original Message ----- 
From: <email@hidden>
To: <email@hidden>
Sent: Tuesday, October 12, 2004 3:35 PM
Subject: [Suzaku:00119] メモリ容量を超える場合に関して


> 福井と申します。
> 
> コンパイル結果がBRAMの容量を超えてしまう場合、デフォルトではxmdstubモードは扱うことが
> できないようなのですが、実行するにはどのような方法があるのでしょうか。
> 他の方法もあるのでしょうか。
> 
> よろしくお願い致します。
> _______________________________________________
> suzaku mailing list
> email@hidden
> http://lists.atmark-techno.com/mailman/listinfo/suzaku



suzaku メーリングリストの案内