[Suzaku:00437] OPB I2Cの使用について

HLDC上村 email@hidden
2005年 12月 21日 (水) 10:43:10 JST


初めまして、HLDCの上村と申します。
早速ですが、Suzaku-SでのI2C使用について質問させて頂きます。

現在、SuzakuをI2Cのマスター側として使おうとしていて、
IPの組み込みなどを行ったのですが、
スタートコンディションすら送信出来ず、困っております。
現在の状況としては、以下の通りです。

OPB IIC Bus Interface(v1.01d)を、ドライバーを使用せず、
ペリフェラルアドレスに値を代入する方法で使用しています。

Control RegisterとStatus RegisterのRead/Write、
Write FIFOへの書き込みは正しく出来ているようで、
マニュアルの14ページにあるシーケンスどおりに、
FIFOに16Byteデータを送信すると、Status Registerは0x50になりますが、
Data Out、Clock Out共にHighレベルのままです。

マニュアルによると、MSMSを0→1に変化させることで、
スタートコンディションが送信されるとなっていますが、
先ずそれも送信されません。

プルアップの抵抗が小さすぎるのかと思い、
1K〜10Kの間で変えてみましたが、変化はありませんでした。

何か初歩的なところで間違っているのではないかと疑ってかかっているのですが、
なかなか解決できずにいます。
このような現象に心当たりのある方いらっしゃいませんでしょうか?

以上です。
お忙しいところ恐れ入りますが、よろしくお願いいたします。

凸凹凸凹凸凹凸凹凸凹凸凹凸凹凸凹凸凹凸凹凸凹凸凹
  Heartland・Data Co.,    システム設計部
   上村真人 (Kamimura Masato)
    HomePage: http://www.hldc.co.jp/
     E-mail Add: email@hidden
    栃木県足利市富士見町24-1
     TEL:0284-41-1159 / FAX:0284-41-3491
凹凸凹凸凹凸凹凸凹凸凹凸凹凸凹凸凹凸凹凸凹凸凹凸




suzaku メーリングリストの案内