[Suzaku:00682] Re: FPGAのFlashへのコンフィグ

mio email@hidden
2006年 11月 27日 (月) 18:00:34 JST


email@hidden wrote:
> 吾妻と申します。お世話になります。
> SUZAKU-Vを先日購入したのですが、
> Linux、EDKとも初心者なのでかなり苦戦しています。
> 下記2点について質問があります。
>
> ・FPGAのコンフィグ
> Flash書き込み用のデフォルトデータの作成がうまくいきません。
> 付属CDROMのバージョンはsz310-20060905、
> XPS, ISEとも8.2iを使用しております。
>  XPS起動
>  →Project Options:Hierarchy and FlowでISEプロジェクトのサブモジュールに設定
>   (HDLはVerilogを指定)
>  →Export to Project NavigatorとしてISEプロジェクトを作成
>  →ISE起動、配置配線
>  →iMPACTでmcsファイル作成
>  →LbplayerでFlashへ転送
> とすると、電源再投入後に起動しません。
> 間違っている箇所や他に必要な設定があれば御指摘ください。
>

Add SourceでUCFファイルおよびELFファイルを追加したでしょうか?
UCFファイルを追加しないと、勝手なところに配置配線されてしまいます。

UCFファイルはプロジェクトフォルダの下の
data\xps_proj.ucfです。

ELFファイルファイルはプロジェクトフォルダの下の
ppc405_i\code\executable.elfです。

もし、ELFファイルが出来上がっていない場合は、
XPSにて[Software]→[Build Akk User Applications]を実行して、
ELFファイルを作成してください。

これで動作することを確認しました。

もし、これでダメならば、以下のサイトの
2.bitファイルにBRAMデータが正常に追加されません。
を参考にbitファイルを作ってみてください。

http://suzaku.atmark-techno.com/dev/howtos/ise81-edk81-V

> デフォルトに戻すためのmcsファイルが付属CDROMに入っていなかったので
> ホームページよりsz310-20061010をダウンロードしたのですが、
> これをブートローダモードで起動すると
>  Hermit v1.3-armadillo-9-pre4
> という表示が出るのですが、
> SUZAKUで使用しても問題ないでしょうか?
>

mcsファイルはsz310-20061010のものを使っていただいて全く問題ない
のですが、Hermitを書き換えていただけるでしょうか。
(mcsファイルを書き換えることで、Hermitは書き換わりません。)

理由については以下のサイトをご参照ください。。

http://suzaku.atmark-techno.com/news/20060822/hermit_update

このサイトにも書き換え方法は記載していますが、
かなり古い内容となっておりますので、
書き換え方法についてはSoftwareManualをご参照ください。
お手数をおかけして大変申し訳ございません。


-- 
みお



suzaku メーリングリストの案内