[Suzaku:00767] Re: FPGA書き込み後のBOOT

mio email@hidden
2007年 1月 29日 (月) 18:06:06 JST


中島です。

email@hidden wrote:
>  
> お世話になっております。
> 蔦村です。
> 
> #度々の質問で申し訳ありません
> 
> FPGA書き込み前に、デフォルト設定でイメージファイル(image.bin)を
> 作成、SUZAKU上のFlashへ書き込みを行いました。
> TeraTerm等でログインできることも確認できましたが、
> FPGAを書き込むと、BBootすら起動しなくなりました。
> 
> 2台試しましたが2台とも同様な現象になりましたが、これは
> 何かやり方に問題がありますでしょうか?
> 
FPGAのコンフィギュレーションデータを
フラッシュメモリに書き込む時には、以下の手順で行います。
1.JP2をショート
2.SUZAKUのCON2の1〜6ピンにダウンロードケーブルをつなぐ
3.SUZAKUに電源投入
4.LBPlayer2でmcsファイルを書き込み
5.電源切断
6.JP2をオープン
7.電源再投入
これで動かない場合、
FPGAのコンフィギュレーションデータに問題がある可能性があります。
何か間違いがないか、見直していただけるでしょうか?
また、一度デフォルトのmcsファイルを書き込んでBBootが起動するか
ご確認いただけるでしょうか。
デフォルトのmcsファイルは、以下のファイルを解凍した
default_bit_fileの中にございます。
http://suzaku.atmark-techno.com/files/downloads/suzaku/fpga_proj/8.2i/sz310/sz310-20061114.zip
また、トラブルシューティングについて以下のページに記載しておりますので、
あわせてご参照ください。
http://suzaku.atmark-techno.com/dev/FAQ/trouble

> 基本的で申し訳ありませんがよろしくお願いします。
> 
> 



> _______________________________________________
> suzaku mailing list
> email@hidden
> http://lists.atmark-techno.com/mailman/listinfo/suzaku




suzaku メーリングリストの案内