[Suzaku:01376] Re: Linux からの GPIO へのアクセスについて

Yusuke Nakamori email@hidden
2009年 1月 30日 (金) 14:19:59 JST


中森です.

返信ありがとうございます.

At Fri, 30 Jan 2009 14:10:03 +0900,
mizo wrote:
> 
> 溝渕です。
> 
> Yusuke Nakamori wrote:
> >  atmark-dist: atmark-dist-20071005
> >  カーネル: linux-2.6.18-at2
> > 
> > atmark-dist と カーネルのバージョンは最新版では
> > コンパイルが通らなかったため,わざとバージョン
> > を落してあります.
> atde2, atmark-dist, カーネルがデフォルトのままでもコンパイルができませんか?
> 
> ビルドできない組み合わせを教えていただけますか?
> 
すみません,少し書き方が悪かったみたいですが,以下のバージョンですと
デフォルトのビルドはできるのですが,I/O ボードの LED などのドライバを
追加すると,コンパイル時にエラーが出ました.


エラーが出るバージョン
  atmark-dist: atmark-dist-20080314
  カーネル: linux-2.6.18-at9


> > 周期的にアクセスする部分に関してはアプリケーションの方で操作する
> > ということでよろしいですか.
> どのようなものを作りたいかがわかりませんが、GPIOに周期的にアクセスするの
> はどちらでもできます。

最終的には 外部から取り込んだクロックと同期して GPIO にアクセスする
ようなものを考えております.




suzaku メーリングリストの案内