[Suzaku:01571] Re: IOBUFDS_BLVDS_25の使い方

Ken-ichiro Ishikawa email@hidden
2009年 8月 7日 (金) 12:00:00 JST


川岡さん。

石川です。

ご回答ありがとうございます。

FPGA Editorでチェックしてみます。

2009/08/06 21:38 に Keichi KAWAOKA<email@hidden> さんは書きました:
> 川岡と申します。
>
> 以下、試したわけではないので参考までのコメントとしてください、、
>
>> ucfファイルでは特に差動信号であると指定はせずに
>
> もしかしたら、差動になっていないのかもしれません。
> ISEのFPGA Editorなどでピンの属性が見れますので
> 確認してみていただければと思います。
>
> あと、SUZAKUのIOピンはすべて3.3Vで指定されています。
> もしかしたら、同じバンクIOピン電圧を2.5にしないと、
> LVDS_25が設定できないかもしれません。
>
>
> Ken-ichiro Ishikawa さんは書きました:
>> SUZAKUメーリングリストの皆様。
>>
>> たびたびすいません。石川と申します。
>>
>> 外部機器との双方向の差動通信を実現しようとしてIOBUFDS_BLVDS_25を使っています。
>> ですが、思ったように動いていないようなので使い方が間違っていないかご指摘いただければ幸いです。
>>
>> モジュール内で
>> IOBUFDS_BLVDS_25 名前(.I(外部機器への出力),
>>                                         .O(外部機器からの入力),
>>                                         .T(内部回路→外部機器のときHigh),
>>                                         .IO(差動信号線のP側),
>>                                         .IOB(差動信号線のN側))
>> として、通常の信号を差動信号に変換しました。
>> そして、そのモジュールでは差動信号線のP側とN側をinout型で入出力するとしました。
>> ucfファイルでは特に差動信号であると指定はせずに
>> ペアとなる信号同士が適切なピンに配置されるよう気をつけて配置しました。
>>
>> 以上のやり方であっているのでしょうか?
>> 気をつける点などありましたら教えてください。
>>
>> 失礼します。
>> _______________________________________________
>> suzaku mailing list
>> email@hidden
>> http://lists.atmark-techno.com/cgi-bin/mailman/listinfo/suzaku
> _______________________________________________
> suzaku mailing list
> email@hidden
> http://lists.atmark-techno.com/cgi-bin/mailman/listinfo/suzaku
>



suzaku メーリングリストの案内