[Armadillo:01110] Re: Armadillo-220 bonjour起動

Daisuke KOBAYASHI email@hidden
2006年 7月 26日 (水) 21:48:45 JST


  小林と申します。こんばんは。

  マガーク様、ご回答ありがとうございました。

  avahiについては/etc/init.d/rcを編集して起動させるのが適切
ということで了解しました。

  AT Adminは、at-cgiというアプリケーションが生成するものだと
いうことに気付いていませんでした。Armadillo-220.Baseに
at-cgiを組み込んでビルドしたところ、index.cgiは正しくブラウ
ズできるようになりました。

  まだsystem.cgiを動作させることができていませんが、これは
at-cgiのsystem-configができていないのが原因のようです
(Armadillo-220.Recoverを参考にpasswdファイルは設定しました)。

  おかげさまでかなり前進しました。ありがとうございました。
  以上です。



>マカーグと申します。
>
>Daisuke KOBAYASHI wrote:
>>     購入時の状態でbonjourと"AT Admin"が利用できることは確認で
>> きましたが、atmark-distをベースにビルドした場合に、
>> bonjour(avahi)の自動起動や、"AT Admin"のindex.cgi等をimageに
>> 含めることが実現できていません。
>>   
>
>atmark-distでビルドできるイメージとして、Armadillo-220.BaseとArmadillo-
>220.Recoverの二つがあります。
>Baseの方は開発ベースになるという意味で、デフォルトで有効になっている機能
>が少ないのです。
>購入時の状態と同じイメージを作成するのに、Armadillo-220.Recoverを指定し
>て作成できます。
>
>>   atmark-distをビルドする前提で、bonjourと"AT Admin"を利用す
>> るための方法を教えていただけませんでしょうか。
>>   
>
>bonjourにはavahiというzeroconfの実装を利用しています。
>現在のBaseイメージではavahiが入っていますが起動時に実行されるように設定
>してないのです。
>下のコマンドを実行してすぐ使えますし、/etc/init.d/rcを編集して簡単に自動
>起動するようにできると思います。
>/etc/init.d/avahi-daemon start
>
>>   romfs/etc/init.d/rc を直接編集したり、購入時の状態の
>> armadillo-220から/home/www-data/を取り出して
>> romfs/home/www-data/にコピーする、というのが正当な方法になる
>> のでしょうか。
>>   
>
>イメージに含みたいものをromfsディレクトリの下にコピーするのはありだと思
>いますが、AT Adminは/home/www-data以外の設定ファイルや全体のシステム構成
>に依存しているので、あまりいい方法ではないかなと思います。
>
>Armadillo-220.Recoverを指定してイメージを作成するか、
>vendors/AtmarkTechno/Armadillo- 220.Recoverの内容を参考にして
>vendors/AtmarkTechno/Armadillo-220.Baseを修正した方がいいと思います。


---
Panasonic Network Development Center
Daisuke KOBAYASHI   email@hidden
                  TEL: +81-6-6900-9328



armadillo メーリングリストの案内