[Armadillo:02536] Re: armadillo240:DirectFB実行時エラーについて

nakai email@hidden
2007年 12月 19日 (水) 19:56:39 JST


nakaiです。

>Armadillo-240でDirectFBを試みています。
>HPのHowTo手順にてDirectFB,DirectFB-Exsampleのコンパイル

とありますが、HowTo的なものが
http://armadillo.atmark-techno.com/howto/directfb-buildhttp://armadillo.atmark-techno.com/articles/sd-a500-embedded-course-ch4
と2つあるので、どちらを主に参考にして試しているか教えてもらえますか?

>   (#) DirectFBError [dfb->CreateFont( dfb, FONT, &desc, &font )]: 
>                                  No (suitable) implementation found!

エラー的には、フォントファイルが見つからない場合に発生するものだと思います。

> -----Original Message-----
> From: email@hidden 
> [mailto:email@hidden] On Behalf Of nishi
> Sent: Wednesday, December 19, 2007 7:33 PM
> To: email@hidden
> Subject: [Armadillo:02535] Re: armadillo240:DirectFB実行時エラーについて
> 
> 
> astnishiです。お世話になります。
> 
> 古賀様、コメント有難うございました。
> 
> 1)No such file or directoryについてはディレクトリ作成で解消しました。
> 2)Panning display failed についてはとりあえず無視することにします。
> 3)で、ここから新たにわからない点があります。
> 
>   サンプルプログラムであるdfb_testを起動したときや、
>   DirectDB-Exsamplesのdf_windowを起動すると
> 
>   (#) DirectFBError [dfb->CreateFont( dfb, FONT, &desc, &font )]: 
>                                  No (suitable) implementation found!
> 
>   と表示されなにも表示されず終わってしまいます。
>   dfb_testやdb_windowなどフォントを使用するものがうまく動きません。
> 
>   /usr/local/share/directfb-examples下にはfontsディレクトリも
>   ファイルも存在しています。
>   DATDIRのコンパイル指定をCreateFont()中にディレクトリ直接指定
>   に変えてみましたが同じでした。
>   基本的にDirectFBを使用するときの手順に漏れがあるのでしょうか?
>   (directfb-configで何か指定が必要?)
> 
>   元は(2)のPanning displayがNGで失敗しているのかと思って
>   いましたが、とりあえず無視できるとなると
>   Cpu_loadの描画はできているようなので
>   (マウスをつなぐと動作に合わせてグラフが変化します)
>   DirectFBそのものはほぼ実装できていると考えてよいような感じですが
>   どのサンプルも期待通りに動かないので実装が失敗しているのか
>   サンプルは何かコンパイル時に調整項目が必要なのか、実行時の
>   問題なのか切り分けができず困っています。
>   
>   何か御指導いただければ助かります。
> 
> > >(!) Direct/Modules: Could not open module directory
> >              `/usr/local/lib/directfb-1.0-0/gfxdrivers'!
> > >    --> No such file or directory
> > いくつか指摘されていますが、どれも無視してよいもの
> > ではないかと思います。
> > 
> > >(!) DirectFB/FBDev: Panning display failed (x=0 y=0 ywrap=0 vbl=0)!
> > >    --> Invalid argument
> > これは、カーネル側のディスプレイドライバが、FBIOPAN_DISPLAY
> > の ioctl() に対応していないためでしょう。実害は、無いん
> > じゃないかと思います。
> > 
> > >(!) [ 1288:    0.000] --> Caught signal 2 (sent by the kernel) <--
> > 
> > これは、よく分かりませんが、キーボードかタクトスイッチから、
> > 何かイベントを拾ってしまっているのでしょうね。
> >  *) DirectFB/Core: Single Application Core. (2007-12-14 04:05)
> > のように出る場合、つまり、FUSION_BUILD_MULTI が 0 の場合は、入力
> > デバイスからのイベントを受取った際、自身に対して SIGINT を
> > 発行する実装になっているようです。
> > 
> > # 関連ソースは、DirectFB の src/core/input.c と
> > # lib/fusion/build.h のようです。
> > 
>> 
> _______________________________________________
> armadillo mailing list
> email@hidden
> http://lists.atmark-techno.com/mailman/listinfo/armadillo




armadillo メーリングリストの案内