[Armadillo:03113] Re: 空き容量が圧迫されていく問題解決方法は?

ZEATEC 平井 email@hidden
2008年 7月 9日 (水) 10:52:19 JST


お世話になります、平井です。

>> 空き容量は起動時1.3MB程度ありますが3日後には一方は1.3MBのままでもう一方は0MBとなります。
>> イメージファイルは同じはずなんですが・・・。
>> > - プロセスが掴んでいる消えたファイルがある?
>> > -- /proc/$PID/fd を見てみる
>> これはどうゆうことでしょう?duで見てトータルがほぼ同じなら関係ないんでしょうか?
>> http://lists.atmark-techno.com/pipermail/armadillo/2008-June/003001.html
lsofコマンドを使って現在開いているファイルがないか調べるということでしょうか?また、procの役割自体がよくわかっていません・・・、すみません。
早速コマンドをダウンロードして試してみました。

>/usr/bin/lsof /proc
>COMMAND PID USER FD TYPE DEVICE SIZE NODE NAME
>lsof 9804 root 3r DIR 0,3 0 1 /proc
>lsof 9804 root 6r DIR 0,3 0 642514953 /proc/9804/fd

とくにオープンしているファイルはありませんということでしょうか?空き容量がすぐになくなってしまう方と、なくならない方の両方とも同じでした。

> の話です。duで見てトータルが同じなのに、空き容量が違うってことですか?
> それとも同じイメージなのでそこでの差は無いってことでしょうか?
du /を実行して、「10541/」と「10539 /」という感じでした。同じと判断していいですよね?
それに対し、dfをやってみると、「>/dev/ram0 12151 10377 1160 90% /」と「>/dev/ram0 
 12151 11643 0 100% /」という感じで空き容量に10%も差があります。ちなみにここで再度lsofを実行しても上記と同じ2行だけでした。一方はもう起動してから8日たっていますが10%の空きがあるのに対し、もう一方は一昨日再起動してもう残りがありません。起動直後の空き容量は変わりません。

>> > - じつは空容量は変化していない
>> > -- メモリだったり?
>> メモリーの空き容量は確かに違いました。psで見ても2号機のほうだけ
>> busyboxが入っています。なぜ片方だけ入っているのかが不思議ですが・・・。
>それって、イメージが違うってことじゃないです?それじゃぁ前提条件が違う
>ので比較になりませんよ?
当然です。psコマンドを実行したときにまれに[busybox]と出てきたようです。再度なんどかpsコマンドを実行してみましたが結果は両者とも同じです。
イメージファイルですが、書き換えた記憶がないため、たぶん同じだろうという解釈です。

メモリーに関してですが、前回も書きましたが両者違います。
空き容量があるほう
>free
> total used free shared buffers
> Mem: 29152 26920 2232 0 12288
> Swap: 0 0 0
>Total: 29152 26920 2232

空き容量が無い方
>free
> total used free shared buffers
> Mem: 29152 27760 1392 0 12288
> Swap: 0 0 0
>Total: 29152 27760 1392

psコマンドの結果は同じです。

topというコマンドがあるのを見つけました。手動で入れようかと試しましたが、色んなファイルを入れないとだめみたいであきらめました。イメージファイルのどこが違うのか?どうして2日程度で1.3MBもの容量を食ってしまうのか?調べるいい方法はないでしょうか?
まいどながらすみません、よろしくお願いします。 




armadillo メーリングリストの案内