[Armadillo:04345] Re: 220でUSBオーディオ
小森彰
email@hidden
2009年 6月 15日 (月) 19:36:21 JST
竹之下様
早速回答をいただき、どうもありがとうございました。
当方では、音がでれば、ALSAでなくても構いません。
早速、OSSで試してみます。
本日は、ユーザランド作成までできました。
また何かありましたら、よろしくお願い致します。
小森
2009/06/15 12:05 Takenoshita Koyo <email@hidden>:
> > クロス環境なので、2008年10月の恩地様のスレッドにあるように、
> > ./configure --cross-prefix=arm-linux-gnu- --enable-cross-compile
> --cc=arm-linux-gnu-gcc --arch=arm --logfile=conf
> これは、以下のスレッドの話でしょうか?
> [Armadillo:03564] Re: クロスコンパイルについての質問です。
> http://lists.atmark-techno.com/pipermail/armadillo/2008-October/003564.html
>
> もし上記スレッドを参照してオプションの設定をしているのであれば、
> 上記はffmpegの話なので、ALSA lib等をビルドするときは違うオプションになると思います。
>
>
> ところで、USBオーディオを使いたいとのことですが、ALSAではなくOSSではだめでしょうか?
> OSSなら複雑な設定なしに使用できます。
>
> [Armadillo:03711] Re: 220 で USB オーディオ
>
> http://lists.atmark-techno.com/pipermail/armadillo/2008-November/003711.html
>
> ----------------------------------------------------------------------------
> make menuconfigで、カーネルの設定の以下の項目を選択してみてください。
> Device Drivers --->
> USB support --->
> <*> USB Audio support
>
> -----------------------------------------------------------------------------
>
> また、ユーザランドで以下を選択してください。
> make menuconfigの、
> 「Customize Vendor/User Settings」にて、
>
> Miscellaneous Applications --->
> [*] vplay
> [*] mixer
>
> その後、makeするとユーザランドにvplayとmixerコマンドが追加されます。
> 作成したユーザランドとカーネルのイメージをArmadilloに書き込んでください。
>
> # mixer pcm [0-100]
> でボリュームの設定ができます。
> # vplay -s [サンプリングレート] -b [ビット数] wavファイル名
> でwavファイルの再生をおこなうことができます。
>
> --
> Koyo Takenoshita
> _______________________________________________
> armadillo mailing list
> email@hidden
> http://lists.atmark-techno.com/cgi-bin/mailman/listinfo/armadillo
>
>
-------------- next part --------------
HTMLの添付ファイルを保管しました...
URL: <http://lists.atmark-techno.com/pipermail/armadillo/attachments/20090615/f9518403/attachment.html>
armadillo メーリングリストの案内