[Armadillo:05066] Re: Fw: Re: Armadillo-9 MEMR信号が出ない。
Yasushi SHOJI
email@hidden
2010年 4月 5日 (月) 16:13:51 JST
At Mon, 05 Apr 2010 15:11:07 +0900,
木庭 隆幸 wrote:
>
> - hermit の frob機能では、確認できますか?
> →確認してみます。
「hermit>」となったところで、「frob」と入力して enterを押してください。
frobモードになります。
32bit read: peek <address>
16bit read: peek16 <address>
8bit read: peek8 <address>
です。writeは、poke。
> - 「プログラム的に確認している」とのことですが、実際に読み書きしている部分を見せてもらえますか?
> - linuxのdriver?
> - /dev/mem?
> - cache は、大丈夫?
> - IO空間に合わせて、8bit/16bit read/writeしている?
> →ポイントのみ抜粋します。
> -------------<プログラムここから>------------
> #define SZK_RING_WP (0xc0000)
> main()
> {
> int fd1 = 0;
> loff_t f_pos = (loff_t)0;
> fd1 = open(DEV1, O_RDWR);
DEV1は、どう defineされていますか?
DEV1が device driverなら、「ドライバ内の readにあたる部分の実装がどうなっ
ているか」がポイントになります。
> do{
> read(fd1,(char *)&wp, SZK_RING_WP, &f_pos);
> }
> close(fd1);
> }
--
yashi
armadillo メーリングリストの案内