[Armadillo:05536] Re: romfsインストールツールについて

nakai email@hidden
2010年 8月 3日 (火) 13:24:41 JST


nakaiです。

> この、ROMFSINSTをつかって、Makefileでファイルやフォルダを作る方法と、直
> 接プロダクト内に
> 必要なファイルを作成するのは、どのような違いがあり、どのように使い分けれ
> ば良いのでしょうか?

動的に作り出す必要のあるもの ... Makefile
静的なもの ... プロダクト内に置いておく

くらいでしょうか?
これといって、ルール化していないうような気がしています。

ちなみに、起動時の初期化時にファイルを生成する場合、
ファイルシステムリソース(inode, block)を消費するので、
あらかじめ余計に大きくしておくなど考慮が必要ですね。

> また、ROMFSINSTでは、パーミッションの指定はできるようですが、オーナー、
> グループの変更は
> 出来ないんでしょうか?

romfs-inst.shでは、オーナー/グループの指定はできなかったと思います。
atmark-dist/romfs以下をgenext2fsを使用してファイルシステムイメージを
作り出すときに、uidを指定していないため、すべてのファイルがroot:rootで
作成されます。このgenext2fsするときに個々のファイルのuidを指定できないようです。

そのため、初期化スクリプトでオーナー/グループを変更しています。


(2010/08/02 22:24), Aspect wrote:
> たびたび、お世話になります。
> 
> atmark-dist開発者ガイドには、romfsインストールツールを使って必要なファイ
> ル、フォルダ、リンク等を
> Makefile内で、作成するように推奨されていますが、
> フォルダであれば、プロダクト内のフォルダに直接作成することもできるとお思
> います。
> (例えば、新規ユーザーを作成して、ユーザーのフォルダを作成するような場合)
> 
> この、ROMFSINSTをつかって、Makefileでファイルやフォルダを作る方法と、直
> 接プロダクト内に
> 必要なファイルを作成するのは、どのような違いがあり、どのように使い分けれ
> ば良いのでしょうか?
> 
> また、ROMFSINSTでは、パーミッションの指定はできるようですが、オーナー、
> グループの変更は
> 出来ないんでしょうか?
> 
> 初歩的な質問ばかりで、すいませんがよろしくお願い致します。
> 




armadillo メーリングリストの案内