[Armadillo:06871] Re: Armadillo-300 無線LANについて
Tooru Yoshida
email@hidden
2011年 3月 10日 (木) 11:59:29 JST
吉田と申します。
(2011年03月10日 11:51), kagiyama.shuji wrote:
> Armadillo-300をアクセスポイントとして、
> 無線LAN側を DHCP にて動作させようとしています。
これは、無線LAN側をアクセスポイントとして起動し、
DHCPサーバを動かすということでしょうか?
> /etc/config/interfaces の設定は、
> auto ath0
> iface ath0 inet dhcp
> この設定で ath0 を起動すると
> ath0
> info, udhcpc (v0.9.9-pre) started
> debug, Sending discover...
> debug, Sending discover...
> debug, Sending discover...
> info, No lease, forking to background.
> のメッセージが表示され期待通りの動作が得られません。
> udhcpc は、DHCPのクライアント側機能ではないでしょうか?
udhcpcはクライアントです。
Sending discoverということはサーバを探しています。
interfaceの設定からすると、DHCPクライアント設定になります。
無線LAN側のインタフェースはどのようになっていますか?
ath0が無線LANに割り当てされているのであれば、無線LAN側が
DHCPクライアントで動作しています。
> サーバー側として動作させるためには、
> dhcpd とそれに関する設定ファイル他、
> が必要かと思っているのですが。。
サーバとして動作させるのであれば、dhcpdが必要ですが
他にDHCPサーバは存在しませんか?
存在しないのであれば、dhcpdを動作させることで対応できます。
> 設定例などありますでしょうか?
設定例は、通常のdhcpdの設定かと思いますが
まず構成として、どのように動作させたいのか?ということが
必要です。
--
-----------------------------------------------------------------
Tooru Yoshida <email@hidden>
Limited Partnership Liberty System Factory
Office http://www.libertysystem-factory.co.jp/
Blog http://ameblo.jp/lsfyoshida/
Linux Business Initiative(LBI) http://www.lbi.gr.jp/
Twitter ID:LSF_Yoshida
-----------------------------------------------------------------
armadillo メーリングリストの案内