[Armadillo:08460] Re: x-window
Yasushi SHOJI
email@hidden
2012年 12月 9日 (日) 09:48:11 JST
At Sat, 08 Dec 2012 16:18:01 +0900,
watanabe wrote:
>
> 現在のロケールが何になっているかを
> setlocale()
> で調べてみたら、"C"と返されました。
> setlocale( LC_ALL, "JPN" )
> とやってみましたが、エラーになってしまいます。
あ〜なるほど。XCreateFontSet()って setlocale() する必要があるけど、
locale data がみつからないんですね。
localedef を使って必要なデータを作成しても良いのですが、(たしか) x86 と
arm では同じバイナリが使えたはずなので、/usr/lib/locale/locale-archive
を ATDEから armadillo にコピーしたらどうでしょう?
上手くいかない場合は、libc-bin というパッケージに入っている localedef
と locales というパッケージに入っている locale data を armadillo に持っ
ていって armadillo 上で作成する必要がありそうです。/usr/lib/locale と
/usr/share/locale にそれぞれバイナリとtextデータがあります。
localedef の使いかたは、man page または /usr/sbin/locale-gen というスク
リプトを見てください。
たぶん ATDE にも「JPN」という locale はないので、/etc/locale.alias を作
成してあげると良いかもしれません。
# 2007年にも同じことを言ってる...。進歩がなくてすみません。
# http://lists.atmark-techno.com/pipermail/armadillo/2007-September/002128.html
--
yashi
armadillo メーリングリストの案内