[Armadillo:08564] Re: DBを使用したいので使われた事のあるDB情報を教えてください
Yamamoto
email@hidden
2013年 1月 29日 (火) 18:27:14 JST
斎藤さんへ
有難う御座います。
BerkeleyDBを少し調べましたが、組込んで再配布したばあいオープンソースにするか、ラ
イセンス料を支払う必要があるようですね。
On Tue, 29 Jan 2013 09:52:00 +0900
SAITOH akinori <email@hidden> wrote:
> 齊藤と申します。
> (2013/01/25 13:35), 山本 伸夫 wrote:
> > このほどArmadillo-460のLinux環境でDBを使用する必要が出てきました。
> > 言語はCを使用します。
> >
> > つきましては、どなたか実績のあるDB情報を教えていただけませんでしょうか?
> >
> > 用件としては、多数のファイル管理用に使用したいだけです。
> > 作成日等から、必要とするデータがどのファイル入っているかとか簡単な検索用です。
>
> 本当に単純な検索しかしないのなら、BerkeleyDBとかの
> key value storeはどうでしょう?
> 今はやりのNoSQLと言われる分散大規模KVSじゃなくて、
> ささやかなCライブラリ型DBです。
>
> wikipediaより:
> オリジナルのBerkeley DBは、UNIXに古くから含まれていたDBMより発展したアプ
> リケーション組み込み型データベースである。DBMと同じく、SQLのようなデータ
> 操作言語を持たず、データベースへのアクセスは全てサブルーチン呼び出しに
> よって行う。しかしDBMとは異なり、データ操作機能にトランザクションやレプ
> リケーションに対応するインタフェースが備わっているのが特徴である(X/Open
> XAなど)。その他にロックやオンラインバックアップ機能を持つ。なお、関係モ
> デルによる処理をサポートしないためリレーショナルデータベースではない。
>
> Berkeley DB本体が対応するプログラミング言語はCおよびC++だけだが、Perl、
> Python、Tcl他多くの言語にバインディングが用意されており、それらから容易
> に利用することができる。
>
> なお、登録件数が数1000件だったら、プレーンテキストファイルを
> perlとかawkで検索してもそこそこのパフォーマンスが出ると
> 思います。
>
> --
> 齊藤明紀 email@hidden
> _______________________________________________
> armadillo mailing list
> email@hidden
> http://lists.atmark-techno.com/cgi-bin/mailman/listinfo/armadillo
>
(^_^)v(^_^)/~(^_^)v(^_^)/~
山本 伸夫
email@hidden
(^_^)/~(^_^)v(^_^)/~(^_^)v
armadillo メーリングリストの案内