[Armadillo:08948] Re: [[SPAM]] Re: Armadillo-460 でFOMA-UM02-KOを使用してppp接続できない

Yamamoto email@hidden
2013年 6月 30日 (日) 12:16:37 JST


Yamamotoです。

On Sun, 30 Jun 2013 09:46:04 +0900
SAITOH akinori <email@hidden> wrote:

> 齊藤と申します
> 
> (2013/06/28 16:55), Yamamoto wrote:
> > Yamamotoです。
> > 
> > 再度調べたところ、CD信号ではなくCI信号をみるのが正しいことが解りました。
> > 
> > ただ、UARTのCI信号状態取得位置がわからず調査しています。
> > UARTのメモリマップに配置してあるI/Oポート詳細なるものはどこかに無いのでしょうか?
> 
> モデムの着信制御は何通りかあります。
> かなり忘れているのでうろ覚えですが・・・
> 
> A. 非自動着信(ATコマンドは使わない。RS232C制御線のみで制御)
> 電話着信
> モデムが CI信号を出す
> コンピュータがDTRをオンにする
> モデムが電話を取りネゴシエーションを行う
> モデムがCD信号を出す
> データ通信を行う
> コンピュータがDTRをオフにする
> モデムが電話を切る
> 
> B. 自動着信
> DTR信号はあらかじめ出しておく
> 電話着信
> モデムが電話を取りネゴシエーションを行う
> モデムがCD信号を出す
> データ通信を行う
> 
> C. 非自動着信(ATコマンドで制御)
> 電話着信
> モデムが 着呼 メッセージを出す
> コンピュータがそれを読み取りATコマンドでオフフックを指示
> モデムが電話を取りネゴシエーションを行う
> (以下略)
> 
> 
> CI信号がつながっていない or CIを見張るソフトウェア制御が面倒、
> という場合には、モデムを自動着信に設定した上で 上記 B方式が
> よくつかわれました。
> ATS0=1
> とかのATコマンドを入れる事でFOMAモジュールを自動着信に
> 設定できるんじゃないかと思います。

おすすめのB.がioctl()できればいいように思うのですが、モデム着信後の認証が必要ですよね?

着信してもpppdを起動していないと認証とかでTCP/IP通信できないのではないのでしょうか?

詳しくないので手探りで確認しながら使おうとしているのですが・・・

> 
> 
> -- 
> 	齊藤明紀 email@hidden
> _______________________________________________
> armadillo mailing list
> email@hidden
> http://lists.atmark-techno.com/cgi-bin/mailman/listinfo/armadillo

(^_^)v(^_^)/~(^_^)v(^_^)/~
     山本 伸夫
   email@hidden
(^_^)/~(^_^)v(^_^)/~(^_^)v




armadillo メーリングリストの案内