[Armadillo:02054] Re: Armadillo220のLANの結線状況の取得

林田 平馬 email@hidden
2007年 9月 18日 (火) 15:39:19 JST


溝渕さん

林田です。
お忙しいところいつもすいません。

ダウンロードサイトから製品イメージLinuxカーネルv1.04をダウンロードし
試しましたが、ケーブルを抜いていても「UP」が返ってきます。

使用環境です。
Atmark-dist,v20070720とkernel,v2.6.12.3-a9-9を用いております。
初回のみmake configでAtmarkTechno、Armadillo-220.Base、None、
y、n、n、n、でデフォルト作成後、随時meke menuconfigでカーネル
パラメータ、アプリケーションの選択を行っております。
〜Armadillo-220.Base/以下に自作のプログラムを配置し、Makefileの
SUBDIR_y = に追記する形で登録して、make allにてビルドしてます。
時々ですがmake cleanもしてます。root/imagesにできる圧縮カーネル
とユーザーランドイメージをnetflashでROMに書き込んで(カーネルの
方はmeke menuconfigで変更を行った時のみ)実行しております。

今回はDHCPを使わずに固定IP(flatfsdでROMに書込み済み)で試して
おりますが、これが原因だったりはしないのでしょうか?DHCPだと
アドレスが取れずに前半の条件式でDOWNが返ってきますので前回の
コードでうまく動いてくれます。それとも製品版であるRecoverを使う
必要がありますでしょうか?

そちらで現象が確認できないようであれば、こちらの設定ミスの可能性
が高いですね。meke menuconfigでどこか注意する点とかありましたら
よろしくお願いします。


> 溝渕です。
>
>> 試してみましたが、ケーブルを抜いていてもupの状態が帰ってきます。固定IP環境な
>> ので
>> IP関連の判別式は意味が無さそうなのはわかるのですが、どうやって結線状況を取得
>>
>> するのかがわかりません。何か参考がありましたらよろしくお願いします。
>
> 添付されておりましたソースに、main()を付けただけのもので動作確認を行ない
> ましたが、こちらでは、
>
> LANケーブルを接続して実行: 「up」と表示
> LANケーブルを接続しないで実行: 「down」と表示
>
> と正常に動作しております。
>
> 使用されているカーネルは、どのようにして作成されたものでしょうか?
> また、よろしければダウンロードサイトからカーネルイメージを取得して動作を
> 確認していただけないでしょうか?
> http://armadillo.atmark-techno.com/armadillo-220/downloads
>
> よろしくお願いします。
>




armadillo メーリングリストの案内