[Armadillo:02058] Re: Armadillo-500の外部バス

Yasushi SHOJI email@hidden
2007年 9月 19日 (水) 20:06:16 JST


ODAWARA Atsushi さんは書きました:
> Armadillo-500の外部バスを利用しようと思い、とりあえずSRAMを接続しようと
> 思っていますが、ハードウェアマニュアルに外部バスクロックの記述が無いよう
> です。変更は可能だと思うのですが、デフォルトの外部バスクロックを教えてい
> ただけますでしょうか。注意点などありましたら、一緒に教えていただけると幸
> いです。

CON17(22ピン)のバーストクロック(B_BCLK)のことで良いですか?

B_BCLKは、出荷状態では外部拡張バスに関するレジスタの設定がされていないので、
クロック自体出力しません。i.MX31のBCLKがそのままB_BCLKとして外に出ています。
BCLKの設定は、BCDを変更することで 66.6MHz、44.4MHz、33.3MHzの
いずれかに設定可能です。
(i.MX31のChip Errataにより133.3MHzは設定できません。)

i.MX31リファレンスマニュアルの18.4.3.1節「Chip Select x Upper Control
Register (CSCRxU)」が参考になります。

> また、Armadillo-500のデバッグボードに搭載されているデバイスのIOアドレス
> 空間の表のようなものはありませんでしょうか?
> i.MX31のリファレンスを読む感じだと、いくつかのCSエリアがあり、それぞれの
> エリアに個々のデバイスをマッピングしていくイメージだと思うので、メモリマ
> ップの項目で示されているような物理アドレス空間をIOでも同じような表現が出
> 来ると思うのですが、いかがでしょうか。

x86ではないので、IO空間はありません。Memory Mapped I/Oです。
(ということですよね?)

Armadillo-500開発ボードのハードウェアマニュアルの
4章「メモリマップ」に記載されていますので、参照してくだい。

CS0:NOR Flash Memory
CS1:外部拡張バス
CS2:予約
CS3:Ethernet Contorller
CS4:外部拡張バス
CS5:予約

CS1およびCS4のメモリ空間を外部拡張バスとして使用することが可能です。
-- 
        yashi




armadillo メーリングリストの案内