[Armadillo:05715] Re: Armadillo-440 "Hello World"

ToruTakano@intermind email@hidden
2010年 8月 25日 (水) 12:01:06 JST


高野です。


> 溝渕です。
>
> email@hidden wrote:
>> 溝渕様
>>
>> Optionは -h との認識で
> すみません。typoです。"-h"であっています。
>
>> [atde]$ readelf -h hello
>> で確認しましたところ、
>>>  Flags:                            0x4000002, has entry point,
>>> Version4 EABI
>> でした。
>>
>> 画面上ではATDE3とあるのですが、環境のインストールの際に間違いがあったの
>> でしょうか。
>> 確認してみます。
>
> ダウンロードしたatdeイメージは、"atde3-20100309.zip"でしょうか?

atdeイメージは残ってませんが、フォルダ名が \atde3-20100309 ですので、恐らくは記されたファイルをダウンロードしたものと予想します。


>
> あと、readelfの引数に指定したhelloは、
> atmark-dist-[version]/romfs/bin/hello

違います。
どこのものを見ても同じだろうとの考えで、手短に他のディレクトリに存在するものを見てみました。


> でしょうか?もし違うのであれば、上記ファイルで再度readelfを実行していただけますか?
>

了解しました。後程確認してみます。



> 以上よろしくお願いします。
>
>> 高野
>>
>> ----- Original Message ----- From: "mizo" <email@hidden>
>> To: "Armadillo series general discussion list"
>> <email@hidden>
>> Sent: Wednesday, August 25, 2010 10:23 AM
>> Subject: [Armadillo:05705] Re: Armadillo-440 "Hello World"
>>
>>
>>> 溝渕です。
>>>
>>> ちなみに、readelfで、バイナリがEABIかOABIかを調べることができます。
>>>
>>> ● OABIの場合
>>> [atde]$ readelf -f hello
>>>   :
>>> (省略)
>>>   :
>>>  Flags:                            0x2, has entry point, GNU EABI
>>>   :
>>> (省略)
>>>   :
>>>
>>> ● EABIの場合
>>> [atde]$ readelf -f hello
>>>   :
>>> (省略)
>>>   :
>>>  Flags:                            0x4000002, has entry point,
>>> Version4 EABI
>>>   :
>>> (省略)
>>>   :
>>>
>>> 両方"EABI"と表示されますが、
>>> GNU EABI     : OABI
>>> Version4 EABI: EABI
>>> です。
>>>
>>> 以上です。
>>>
>>> mizo wrote:
>>>> 溝渕です。
>>>>
>>>> email@hidden wrote:
>>>>> メーリングリストの皆様、はじめまして。
>>>>> 高野@intermindと申します。
>>>>>
>>>>> 最近Armadillo-440を入手し、Linuxの習得を開始したばかりな小生ではござ
>>>>> いま
>>>>> すが、今後ともよろしくお願いします。
>>>>>
>>>>> まずは簡単な例題として、「atmark-dist開発者ガイド」にあります”Hello
>>>>> World”を、ターゲットボードに追加して実行させてみましたところ、
>>>>>
>>>>>  /bin/hello: 1: Syntax error: "(" unexpected
>>>>>
>>>>> となって、正常に実行されません。
>>>>> 何が、不足もしくは不具合なのかが不明です。
>>>>
>>>> atdeのバージョンはいくつですか?Armadillo-400シリーズ用のバイナリを生
>>>> 成するには
>>>> バージョン3を使用しなければなりません。
>>>>
>>>> Armadillo-400シリーズと、他のArmadilloシリーズでは、ABI(Application
>>>> Binary
>>>> Interface)が異なるため、そのまま実行することができません。
>>>>
>>>> atde3を使うと、Armadillo-400シリーズで使用しているABIであるEABI
>>>> (Embedded ABI)の
>>>> バイナリを生成することができます。
>>>>
>>>> atde2を使うと、OABI(Old ABI)のバイナリが生成されます。
>>>>
>>>> 以上確認してみてください。
>>>>
>>>>> ※コマンドラインから printf Hello<CR> としてprintf構文が実行されること 
>>>>> 
>>>>>
>>>>> は確認してます。
>>>>>
>>>>> どなたか、上記不明点に対して、ご教授頂けますでしょうか
>>>>> よろしくお願いします。
>
> _______________________________________________
> armadillo mailing list
> email@hidden
> http://lists.atmark-techno.com/cgi-bin/mailman/listinfo/armadillo
>
>




armadillo メーリングリストの案内