[Armadillo:07174] Re: [Armadillo-440] I2C通信で失敗する

下村智範 email@hidden
2011年 4月 27日 (水) 15:24:56 JST


To : g-kihara様

下村です。

Device Drivers  --->  I2C support ---> Miscellaneous I2C Chip support
には、どれも<*>は付いていませんでした。

Device Drivers  --->  I2C supportには、すべて<*>が付いています。

以上、よろしくお願いいたします。


2011年4月27日15:10 g-kihara <email@hidden>:
> Kernel configurationですが、
>
>  Device Drivers  --->  I2C support ---> Miscellaneous I2C Chip support
>
> の順にたどって、
>
> Miscellaneous I2C Chip support
>
> において、
>
> <*>のようにビルトインされているもは
> ありますか?
>
> 以上
>
>
>
>
>
>
> (2011/04/27 14:52), 下村智範 wrote:
>> To : 竹之下様
>>
>>> カーネル以外の条件(ユーザーランド、ハードウェア構成)は、正常に動いた場合と
>>> 同じにして、比較してください。
>> すいません、改めてログを確認していたところ、標準のArmark-Distを使用しても
>> 発生しておりました。
>> 先日、添付したログの「atmarkdist_boot_dmesg.log」[Line:60 /85]に出ていました。
>> 2箇所出ているのは初めてです。
>> これで正常に動作確認がとれいている環境がなくなりました。。。
>> すべての環境で「Could not grab Bus ownership」が発生しています。
>>
>> とは言え、確認できることは確認しようと思いまして、ダウンロードした状態の
>> Kernelでも確認してみました。
>> 以下の手順でKernelを作成し、動作確認を行いました。
>>
>> 1. http://armadillo.atmark-techno.com/filebrowser/misc/android から
>>      linux-2.6.26-at14-android-20110419b.tar.gzをダウンロードする。
>>
>> 2. armadillo400_android_defconfigを実行する。
>>
>> 3. makeする。
>>
>> 4. microSDへ格納する。
>>
>> 5. ArmadilloにmicroSDをセットして、起動する。
>>
>> 「Could not grab Bus ownership」が発生しています。
>> 起動時のdmesgログを添付します。
>>
>> 試しに、4 の手順の代わりに、flashへKernelを書き込んで起動してみましたが
>> 結果は同じでした。「Could not grab Bus ownership」が発生しています。
>>
>> この結果から、ダウンロードしたKernelですでに「Could not grab Bus ownership」が
>> 発生していることになります。
>> 竹之下様の環境では発生しておりませんでしょうか?
>> 起動後、dmesgでログを確認していただけませんでしょうか?
>>
>>> ただ、MLでは数百人の人にメールが配信されるので、基本的な考え方として、
>>> どうしても必要な場合を除いて添付ファイルは使わない方が良い、ということ
>>> にもご留意ください。
>> 添付に関しましては、おっしゃるとおりだと最初からわかっていましたので
>> 抜粋して記載しておりましたが、起動ログなど、そのまま全部を要求されることが
>> 多かったため、しかたなく添付していました。
>> 起動ログなどをお伝えしたい場合、添付以外の方法はございますか?
>>
>> 以上、よろしくお願いいたします。
>>
>>
>> 2011年4月27日13:36 Takenoshita Koyo<email@hidden>:
>>> 下村智範 さんは書きました:
>>>> 下村です。
>>>>
>>>>> 標準のカーネルイメージでも、サウンドドライバは有効になっています。
>>>> このArmark-Distで使用されているKernelでは問題が発生しないということで
>>>> 了解しました。
>>>> つまり、Androidで使用しているKernelの問題ということになりますか?
>>> まだ、断定はできません。
>>>
>>>> (http://armadillo.atmark-techno.com/filebrowser/misc/android)でDLしたAndroid用Kernelを
>>>> 使用しているのですが、ドライバの選択などちょっと修正していますので
>>>> DLした状態のKernelで問題が発生するか見てみます。
>>> それが良いと思います。
>>> カーネル以外の条件(ユーザーランド、ハードウェア構成)は、正常に動いた場合と
>>> 同じにして、比較してください。
>>>
>>>> もし、DLそのままのKernelで、独自機器を接続していない状態で、問題が発生した場合
>>>> どういうことになりますか??
>>> カーネルだけを変更して問題が発生したのであれば、変更したカーネルに問題がある、
>>> ということになるのではないでしょうか。
>>> ポイントは、要因を"一つずつ"変化させて確認していくことです。
>>>
>>>>> 本題から逸れますが、lzh形式は開発が中止されていますので、
>>>>> 公の場では、あまり使用しない方が良いと思いますよ。
>>>> 失礼いたしました。
>>>> 以後、気をつけます。
>>>> ZIP形式でよろしいでしょうか。
>>> 良いと思います。
>>>
>>> ただ、MLでは数百人の人にメールが配信されるので、基本的な考え方として、
>>> どうしても必要な場合を除いて添付ファイルは使わない方が良い、ということ
>>> にもご留意ください。
>>>
>>> --
>>> Koyo Takenoshita
>>>
>>> _______________________________________________
>>> armadillo mailing list
>>> email@hidden
>>> http://lists.atmark-techno.com/cgi-bin/mailman/listinfo/armadillo
>>>
>>>
>>>
>>> _______________________________________________
>>> armadillo mailing list
>>> email@hidden
>>> http://lists.atmark-techno.com/cgi-bin/mailman/listinfo/armadillo
> _______________________________________________
> armadillo mailing list
> email@hidden
> http://lists.atmark-techno.com/cgi-bin/mailman/listinfo/armadillo
>



armadillo メーリングリストの案内